避難指示について 7月7日 13:35現在 |
2018/07/07 13:51:19 |
スポンサーリンク
下小鳥ダムにて100トンの追加放流を行い、小鳥川が大幅に増水します。
このため、河合町角川区、小無雁区、有家区、中澤上区、保木林区、羽根区、新名区、元田区、天生区に避難指示を出します。
準備ができしだい、各地区の公民館、河合町公民館、友雪館にに避難をお願いします。
避難に危険を感じる場合は、自宅の2階等の安全な場所に避難して下さい。
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/
飛騨市災害対策本部
TEL0577-62-8902
このため、河合町角川区、小無雁区、有家区、中澤上区、保木林区、羽根区、新名区、元田区、天生区に避難指示を出します。
準備ができしだい、各地区の公民館、河合町公民館、友雪館にに避難をお願いします。
避難に危険を感じる場合は、自宅の2階等の安全な場所に避難して下さい。
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/
飛騨市災害対策本部
TEL0577-62-8902
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【こんばんは!広報ひだです】4/10 (岐阜県)
[2025/04/10 19:00:07]新着・更新情報をピックアップしてお届けします。詳細は下記のURLからご覧ください。【お知らせ】★百日咳患者が急増しています!新生児の感染には特にご注意ください!https://www.cit
- 神岡子育て支援センター 4月『はぐみんの日』のお知らせ (岐阜県)
[2025/04/09 12:00:05]神岡子育て支援センターでは、「はぐみんの日」を行っています。お遊びのようなマッサージや体操を通して体の柔軟な動き、姿勢やバランスの安定感、豊かなコミュニケーションを促します。予約は要りません
- 古川子育て支援センター「はぐみんの日」のお知らせ (岐阜県)
[2025/04/09 12:00:04]古川子育て支援センターでは、月1回「はぐみんの日」を行っています。お歌遊びのようなマッサージや体操を通してからだの柔軟な動き、姿勢やバランスの安定感、豊かなコミュニケーションを促します。0歳
- 【こんばんは!広報ひだです】4/8 (岐阜県)
[2025/04/08 19:00:06]新着・更新情報をピックアップしてお届けします。詳細は下記のURLからご覧ください。【お知らせ】★「第2期?飛騨市総合政策指針」を策定https://www.city.hida.gifu.jp
- 神岡子育て支援センター 『4月誕生会』のお知らせ (岐阜県)
[2025/04/08 12:00:04]4月生まれのお友達をお祝いする誕生会を開催します。誕生児の紹介やプレゼント渡し、お楽しみ会を行います。皆さんで楽しい誕生会にしましょう。日時:4月22日(火)11:00〜場所:神岡子育て支援