7月6日 食中毒警報の発令について |
2017/07/06 12:05:43 |
スポンサーリンク
平成29年7月6日(木) 午前11時00分
本日、県下に食中毒警報が発令されました。
食品の取り扱いには、十分にご注意いただくとともに、下記の食中毒予防三原則を守りましょう。
1. 清潔
2. 迅速(調理した食品は早く食べる)
3. 加熱又は冷却(食品は十分火を通すか冷蔵庫に入れる)
※本警報は48時間後に自動的に解除されます。
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/
------------
飛騨市メール配信サービス
〜ほっと知るメールひだ〜
編集・発行:飛騨市役所
配信担当:環境水道部 環境課
電話:0577-73-7482
本日、県下に食中毒警報が発令されました。
食品の取り扱いには、十分にご注意いただくとともに、下記の食中毒予防三原則を守りましょう。
1. 清潔
2. 迅速(調理した食品は早く食べる)
3. 加熱又は冷却(食品は十分火を通すか冷蔵庫に入れる)
※本警報は48時間後に自動的に解除されます。
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/
------------
飛騨市メール配信サービス
〜ほっと知るメールひだ〜
編集・発行:飛騨市役所
配信担当:環境水道部 環境課
電話:0577-73-7482
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【こんばんは!広報ひだです】4/14 (岐阜県)
[2025/04/14 19:00:05]新着・更新情報をピックアップしてお届けします。詳細は下記のURLからご覧ください。【お知らせ】★「令和5年の古川祭」を刊行しましたhttps://www.city.hida.gifu.jp/
- 【こんばんは!広報ひだです】4/12 (岐阜県)
[2025/04/12 19:00:05]新着・更新情報をピックアップしてお届けします。詳細は下記のURLからご覧ください。【イベント】★4/19、4/20令和7年「古川祭」https://www.city.hida.gifu.jp
- 【こんばんは!広報ひだです】4/11 (岐阜県)
[2025/04/11 19:00:13]新着・更新情報をピックアップしてお届けします。詳細は下記のURLからご覧ください。【お知らせ】★令和7年度家庭でできるゼロカーボンアクション支援制度https://www.city.hida
- 神岡子育て支援センター 4月『わくわくデー』のお知らせ (岐阜県)
[2025/04/11 12:00:04]神岡子育て支援センターでは、毎月「わくわくデー」を行っています。「からだを思いっきり使って遊ぼう」を目的に普段の支援センターとはちょっと違った遊びを用意しています。発達アドバイザーに気になる
- 【こんばんは!広報ひだです】4/10 (岐阜県)
[2025/04/10 19:00:07]新着・更新情報をピックアップしてお届けします。詳細は下記のURLからご覧ください。【お知らせ】★百日咳患者が急増しています!新生児の感染には特にご注意ください!https://www.cit