|
飛騨市内における感染拡大について市長メッセージ |
|
2022/02/16 19:16:28 |
※全登録者へ配信しています。
本日、飛騨市内において8名(99〜106例目)の陽性者が確認されたと岐阜県から発表され、飛騨市内における感染拡大について、都竹市長から市民の皆さまへメッセージを発出しました。
▼市長メッセージ動画
https://youtu.be/6XBo40rfz_o
▼原文
飛騨市長の都竹です。新型コロナウイルスの感染拡大が収まりません。市が「まん延特別警報」を発令して1週間が経ちましたが、感染者の増加は止まらない状況にあります。
飛騨市は、これまで県内で最も少ない感染者数を維持してきましたが、この1週間の感染者累計は33人となり、これは飛騨地域の中でも、人口比で最も多い水準となっています。自宅療養の方も多数出ています。
感染された方の内訳は、既にホームページ等で発表されているとおり、旭保育園及び双葉保育園の園児と家族、飛騨かわいスキー場の従業員が全体の7割を占めています。
このことからわかるように、感染者の発生はある程度限られている状況にあり、市内の至る所で感染が広がっているという状態ではありません。しかし、マスクを着けていながら、同じ部屋にやや長時間いただけで感染したと思われる事例などもあり、感染力の強さは想像をはるかに超えています。
やはり、気をつけていても、誰もが、いつでもどこでも感染しうる状況にあると言えます。全く油断できません。
市民の皆さんには、改めて基本的な感染対策を徹底していただくとともに、不安がある場合は、まちなか簡易検査センターや医療機関において、検査を受けていただくようお願いいたします。実際に、この1週間の感染者の多くは、市の検査において陽性が確認されています。
また、少しでも体調に変化を感じた場合は、出勤や登校を控え、医療機関を受診してください。無理に出勤、登校すると感染を広げてしまう場合がありますので、くれぐれもよろしくお願いいたします。
3回目のワクチン接種については、医療従事者や高齢者施設入所者の接種が終わり、現在高齢者の方々への接種を進めており、おおむね3月5日には完了する見込みです。また、併せて、感染が広がっている保育園の保育士や小学校の教職員の前倒し接種を行っています。
これが終了すると、次は、3月第1週から64歳以下の方々への接種に入り、2回目を終えられた順に接種を進めていきます。
3回目のワクチンは、2回目の接種完了から6ヶ月を経過しないと受けることができませんが、ワクチンの総量は確保される見通しで、3月下旬以降は、6ヶ月を過ぎれば、すぐに接種を受けていただけるものと見込んでいます。
今はじっと身を守る時です。マスクの着用とともに、ご家庭においても換気や手洗いを徹底していただき、感染者数が落ち着くまで、耐えていきたいと思います。皆さまのご協力をお願いいたします。
令和4年2月16日
飛騨市長 都竹 淳也
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/hida-city/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/hida-city/home
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【神岡町】クマの目撃情報について (岐阜県)
[2025/10/25 07:50:09]
令和7年10月25日午前7時頃神岡町東町地内バロー神岡店付近において成獣のクマ1頭の目撃情報がありました。付近の方や通行される方は、十分に気を付けてください。▼目撃場所はこちらからご確認くだ
- 【こんばんは!広報ひだです】10/24 (岐阜県)
[2025/10/24 19:00:08]
新着・更新情報をピックアップしてお届けします。詳細は下記のURLからご覧ください。【お知らせ】★クマの出没にご注意ください!https://www.city.hida.gifu.jp/sos
- 古川町保健センターからのお知らせ (岐阜県)
[2025/10/24 15:58:49]
保健センターからのお知らせです。飛騨市では、ふたご・みつごちゃんを育てる家庭を応援するためのサポーター養成講座を開催します。多胎児の子育てを経験された方、仕事などで多胎児に関わりのある方、ど
- 神岡子育て支援センター 『10月誕生会』のお知らせ (岐阜県)
[2025/10/24 12:00:05]
10月生まれのお友達をお祝いする誕生会&ハロウィンパーティーを開催します。誕生児の紹介やプレゼント渡し、お楽しみ会を行います。皆さんで楽しい誕生会&ハロウィンパーティーにしましょう。日時:1
- 古川子育て支援センター「親子でゆるっと骨盤ボディワーク」 (岐阜県)
[2025/10/23 12:00:13]
バランスボールを使ってちょっと運動したり、骨盤周りにアプローチしたトレーニングを親子で一緒に行うエクササイズです。お子さんは遊ぶもOK、一緒に参加するもOK!みんなで楽しみましょう!参加お待