飛騨市内での新型コロナ陽性者(市内43・44・45例目)の確認について |
2022/01/08 18:24:22 |
スポンサーリンク
※全登録者へ配信しています
新型コロナウイルス感染症について、本日、飛騨市内において3名の陽性者が確認されたと岐阜県から発表されました。
▼市内の感染状況
https://www.city.hida.gifu.jp/site/corona/34258.html
市民の皆さまには、特に、飲食時などマスクを外す場面に十分注意していただき、引き続き手洗いや消毒、こまめな換気といった基本的な感染防止対策の徹底をお願いします。
全国的に感染者が急増しています。なかでも「家庭内」や「外食時」の感染が増えており、帰省や遠出、外食された方などがご家庭にみえる場合は、家庭内でも十分注意が必要です。
感染に不安がある方は、まちなか簡易検査センターや市内医療機関での検査を受けていただき、体調が悪い方は外出・行動をストップして受診してください。
▼飛騨市まちなか簡易検査センター
★土日・祝祭日は古川会場のみ下記の時間で開設しています
13時〜16時(受付終了:15時30分)
https://www.city.hida.gifu.jp/site/corona/kensa-center.html
▼飛騨市新型コロナ誹謗中傷等相談窓口
https://www.city.hida.gifu.jp/site/corona/yasashiimachi.html
【問】飛騨市新型コロナウイルス対策本部
(危機管理課)電話0577-62-8902
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/hida-city/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/hida-city/home
新型コロナウイルス感染症について、本日、飛騨市内において3名の陽性者が確認されたと岐阜県から発表されました。
▼市内の感染状況
https://www.city.hida.gifu.jp/site/corona/34258.html
市民の皆さまには、特に、飲食時などマスクを外す場面に十分注意していただき、引き続き手洗いや消毒、こまめな換気といった基本的な感染防止対策の徹底をお願いします。
全国的に感染者が急増しています。なかでも「家庭内」や「外食時」の感染が増えており、帰省や遠出、外食された方などがご家庭にみえる場合は、家庭内でも十分注意が必要です。
感染に不安がある方は、まちなか簡易検査センターや市内医療機関での検査を受けていただき、体調が悪い方は外出・行動をストップして受診してください。
▼飛騨市まちなか簡易検査センター
★土日・祝祭日は古川会場のみ下記の時間で開設しています
13時〜16時(受付終了:15時30分)
https://www.city.hida.gifu.jp/site/corona/kensa-center.html
▼飛騨市新型コロナ誹謗中傷等相談窓口
https://www.city.hida.gifu.jp/site/corona/yasashiimachi.html
【問】飛騨市新型コロナウイルス対策本部
(危機管理課)電話0577-62-8902
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/hida-city/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/hida-city/home
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【こんばんは!広報ひだです】4/12 (岐阜県)
[2025/04/12 19:00:05]新着・更新情報をピックアップしてお届けします。詳細は下記のURLからご覧ください。【イベント】★4/19、4/20令和7年「古川祭」https://www.city.hida.gifu.jp
- 【こんばんは!広報ひだです】4/11 (岐阜県)
[2025/04/11 19:00:13]新着・更新情報をピックアップしてお届けします。詳細は下記のURLからご覧ください。【お知らせ】★令和7年度家庭でできるゼロカーボンアクション支援制度https://www.city.hida
- 神岡子育て支援センター 4月『わくわくデー』のお知らせ (岐阜県)
[2025/04/11 12:00:04]神岡子育て支援センターでは、毎月「わくわくデー」を行っています。「からだを思いっきり使って遊ぼう」を目的に普段の支援センターとはちょっと違った遊びを用意しています。発達アドバイザーに気になる
- 【こんばんは!広報ひだです】4/10 (岐阜県)
[2025/04/10 19:00:07]新着・更新情報をピックアップしてお届けします。詳細は下記のURLからご覧ください。【お知らせ】★百日咳患者が急増しています!新生児の感染には特にご注意ください!https://www.cit
- 神岡子育て支援センター 4月『はぐみんの日』のお知らせ (岐阜県)
[2025/04/09 12:00:05]神岡子育て支援センターでは、「はぐみんの日」を行っています。お遊びのようなマッサージや体操を通して体の柔軟な動き、姿勢やバランスの安定感、豊かなコミュニケーションを促します。予約は要りません