ワクチン接種「30歳〜39歳」優先予約案内ハガキを発送しました |
2021/08/12 20:24:09 |
スポンサーリンク
※全登録者へ配信しています。
30歳〜39歳の方の予約受付を8月14日に開始できるようになったことから、対象者に予約案内ハガキ(白色)を発送しました。
※既に接種済や予約済の方にもハガキを送付していますのでご了承ください。
【予約対象】
・30歳以上の方(平成4年4月1日以前に生まれた方)
・これまで予約できなかった優先予約対象の方
【予約開始】
8月14日(土)13時〜
ハガキが届きましたら、内容をご確認の上、接種を希望される方は予約をお願いします。
【注意】神岡商工会議所等が主催する職域接種を予定されている方は、職域接種を優先していただき、重複して飛騨市のサイトで予約されないようにお願いします。
------------------------------
▼市ホームページ
http://www.city.hida.gifu.jp/soshiki/56/
【問】新型コロナウイルスワクチン接種推進室
電話:0577-73-2948
添付ファイルはこちらからご確認ください。
https://plus.sugumail.com/usr/hida-city/doc/159757
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・ガラケーをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/hida-city/home
・それ以外の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/hida-city/home
30歳〜39歳の方の予約受付を8月14日に開始できるようになったことから、対象者に予約案内ハガキ(白色)を発送しました。
※既に接種済や予約済の方にもハガキを送付していますのでご了承ください。
【予約対象】
・30歳以上の方(平成4年4月1日以前に生まれた方)
・これまで予約できなかった優先予約対象の方
【予約開始】
8月14日(土)13時〜
ハガキが届きましたら、内容をご確認の上、接種を希望される方は予約をお願いします。
【注意】神岡商工会議所等が主催する職域接種を予定されている方は、職域接種を優先していただき、重複して飛騨市のサイトで予約されないようにお願いします。
------------------------------
▼市ホームページ
http://www.city.hida.gifu.jp/soshiki/56/
【問】新型コロナウイルスワクチン接種推進室
電話:0577-73-2948
添付ファイルはこちらからご確認ください。
https://plus.sugumail.com/usr/hida-city/doc/159757
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・ガラケーをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/hida-city/home
・それ以外の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/hida-city/home
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【古川町】クマの目撃情報について (岐阜県)
[2024/11/23 15:55:29]令和6年11月23日午後2時50分頃古川町谷地内において親熊1頭、子熊2頭の目撃情報がありました。付近の方や通行される方は、十分に気を付けてください。▼目撃場所はこちらからご確認ください。(
- 【こんばんは!広報ひだです】11/22 (岐阜県)
[2024/11/22 19:00:09]新着・更新情報をピックアップしてお届けします。詳細は下記のURLからご覧ください。【市民掲示板】★10/26〜12/15周遊型謎解きゲームin神岡「消えた宝石の謎を探れ」https://ww
- 【こんばんは!広報ひだです】11/21 (岐阜県)
[2024/11/21 19:00:09]新着・更新情報をピックアップしてお届けします。詳細は下記のURLからご覧ください。【市民掲示板】★12/7「みとりし」上映会&講演会https://www.city.hida.gifu.jp
- 【こんばんは!広報ひだです】11/20 (岐阜県)
[2024/11/20 19:00:11]新着・更新情報をピックアップしてお届けします。詳細は下記のURLからご覧ください。【お知らせ】★冬季は水道管の凍結にご注意くださいhttps://www.city.hida.gifu.jp/
- 神岡子育て支援センター 11月「わくわくデー」のお知らせ (岐阜県)
[2024/11/20 12:00:06]神岡子育て支援センターでは、毎月「わくわくデー」を行っています。「からだを思いっきり使って遊ぼう」を目的に普段の支援センターとはちょっと違った遊びを用意しています。発達アドバイザーに気になる