【神岡子育て支援センター】おはぎ作り(親子クッキング)のお知らせ |
2021/07/26 13:00:05 |
スポンサーリンク
日 時 8月26日(木)
10時00分〜11時30分
場 所 神岡子育て支援センター
内 容 親子で「おはぎ」作りを楽しむ(食育)
対 象 市内に居住する「おはぎ」を食べることができる3歳未満児の親子
アレルギーのある方はご相談ください。
講 師 飛騨市役所子育て応援課 藤田智子栄養士
定 員 15組(応募者多数の場合は抽選)
申込期間 7月27日(火)から8月2日(月)まで
神岡子育て支援センターの行事として、藤田栄養士による「楽しい食育講座」を実施しています。
伝統的な料理や季節の料理等、親子で簡単に作れるおいしいクッキングを楽しめます。
3回目は、「おはぎ作り(あんこ・きな粉)」です。
ご希望の方は、子育て支援センターにて申込用紙を記入いただき提出をお願いします。
※今年度より、1家族100円を徴収させていただきます。
※新型コロナウイルスの感染状況により予定を変更する場合があります。ご了承ください。
【お問い合わせ】
神岡子育て支援センター
電話:0578-82-4466
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・ガラケーをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/hida-city/home
・それ以外の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/hida-city/home
10時00分〜11時30分
場 所 神岡子育て支援センター
内 容 親子で「おはぎ」作りを楽しむ(食育)
対 象 市内に居住する「おはぎ」を食べることができる3歳未満児の親子
アレルギーのある方はご相談ください。
講 師 飛騨市役所子育て応援課 藤田智子栄養士
定 員 15組(応募者多数の場合は抽選)
申込期間 7月27日(火)から8月2日(月)まで
神岡子育て支援センターの行事として、藤田栄養士による「楽しい食育講座」を実施しています。
伝統的な料理や季節の料理等、親子で簡単に作れるおいしいクッキングを楽しめます。
3回目は、「おはぎ作り(あんこ・きな粉)」です。
ご希望の方は、子育て支援センターにて申込用紙を記入いただき提出をお願いします。
※今年度より、1家族100円を徴収させていただきます。
※新型コロナウイルスの感染状況により予定を変更する場合があります。ご了承ください。
【お問い合わせ】
神岡子育て支援センター
電話:0578-82-4466
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・ガラケーをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/hida-city/home
・それ以外の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/hida-city/home
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 神岡子育て支援センター 『地域出張支援』について (岐阜県)
[2025/05/07 12:00:04]神岡子育て支援センターをご利用いただきありがとうございます。第2回地域出張支援は上村コミュニティー公園です。広い芝生で走り回ったり、シャボン玉や水風船などで遊びましょう!日時:5月14日(水
- 【こんばんは!広報ひだです】5/6 (岐阜県)
[2025/05/06 19:00:05]新着・更新情報をピックアップしてお届けします。詳細は下記のURLからご覧ください。【お知らせ】★飛騨市こども家庭センターを開設しましたhttps://www.city.hida.gifu.j
- 【こんばんは!広報ひだです】5/3 (岐阜県)
[2025/05/03 19:00:05]新着・更新情報をピックアップしてお届けします。詳細は下記のURLからご覧ください。【募集】★図書館ボランティアを募集していますhttps://www.city.hida.gifu.jp/so
- 【こんばんは!広報ひだです】5/2 (岐阜県)
[2025/05/02 19:00:08]新着・更新情報をピックアップしてお届けします。詳細は下記のURLからご覧ください。【イベント】★5/3〜8/11美術館企画展上原誠?218枚の人物クロッキー画展https://www.cit
- 【こんばんは!広報ひだです】5/1 (岐阜県)
[2025/05/01 19:00:07]新着・更新情報をピックアップしてお届けします。詳細は下記のURLからご覧ください。【お知らせ】★5/9まで薬草「メナモミ」の種を配布しますhttps://www.city.hida.gifu