岐阜県の「まん延防止等重点措置区域の指定」に伴う飛騨市の対応 |
2021/05/08 07:10:05 |
※全登録者へ配信しています。
全国的に新型コロナウイルスの感染が拡大しており、岐阜県においても一日の新規感染者数が過去最高を記録しています。
岐阜県の10万人あたりの新規感染者数、病床使用率は、国基準のステージ4の感染爆発状況になっており、岐阜市周辺を中心とする16市町は、「まん延防止等重点措置」の該当区域に指定されました。期限は5月31日とされています。
これに伴って、飛騨市を含む県内全域に対し、県から新たな対策を講じる旨が発表されましたので、市民の皆様にお伝えします。
まず、県をまたぐ不要不急の移動は控えていただき、特に東京都や愛知県、関西などの「緊急事態宣言地域」や、岐阜県南部を含む「まん延防止等重点措置対象地域」との往来は、不要不急かどうかを問わず、原則自粛もしくは延期をお願いします。
また、飲食については、自宅も含めて大人数、長時間での飲酒の自粛をお願いします。
これを受け、市有施設の「閉館時間を20時とする」などの対応も5月31日まで継続します。
最後に、「マスクの着用」、「手洗い・手指消毒」、「換気」など基本的な感染対策を引き続き徹底をお願いします。変異株の拡大により、マスクを着用していても感染する事例が相次いでいますので、くれぐれも油断のないようにしてください。
市民の皆様のご理解、ご協力をお願いいたします。
▼対応の詳細は、飛騨市ホームページをご覧ください。
https://www.city.hida.gifu.jp/site/corona/30689.html
▼「まん延防止等重点措置区域の指定を受けて」(岐阜県ホームページ)
https://www.pref.gifu.lg.jp/site/covid19/150950.html
【問】飛騨市新型コロナウイルス対策本部
(危機管理課)電話0577-62-8902
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・ガラケーをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/hida-city/home
・それ以外の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/hida-city/home
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【こんばんは!広報ひだです】5/13 (岐阜県)
[2025/05/13 19:00:09]
新着・更新情報をピックアップしてお届けします。詳細は下記のURLからご覧ください。【お知らせ】★岐阜県における麻しん(はしか)患者の発生https://www.city.hida.gifu.
- 【神岡乳幼児学級 開級式のお知らせ】 (岐阜県)
[2025/05/13 12:00:05]
いつも神岡子育て支援センターをご利用いただきありがとうございます。神岡乳幼児学級のお知らせをします。【第1回神岡乳幼児3学級合同開級式開催のお知らせ】日時5月27日(火)9時15分〜9時45
- 古川子育て支援センター「はぐみんの日」のお知らせ (岐阜県)
[2025/05/13 12:00:04]
古川子育て支援センターでは、月1回「はぐみんの日」を行っています。お歌遊びのようなマッサージや体操を通してからだの柔軟な動き、姿勢やバランスの安定感、豊かなコミュニケーションを促します。0歳
- 神岡子育て支援センター 5月『はぐみんの日』のお知らせ (岐阜県)
[2025/05/13 12:00:03]
神岡子育て支援センターでは、「はぐみんの日」を行っています。遊びのようなマッサージや体操を通して体の柔軟な動き、姿勢やバランスの安定感、豊かなコミュニケーションを促します。予約は要りません。
- 【こんばんは!広報ひだです】5/12 (岐阜県)
[2025/05/12 19:00:05]
新着・更新情報をピックアップしてお届けします。詳細は下記のURLからご覧ください。【お知らせ】★令和7年度衣類定期回収5/13河合町・宮川町5/14神岡町5/21古川町https://www