長野県 上田市メール配信サービス
上田市 避難準備・高齢者等避難開始 発令
2017/10/22 19:00:30
スポンサーリンク
長野県 上田市メール配信サービス
(スマートフォン版)
こちらは、上田市です。
 現在、大雨警報(土砂災害)が発表されておりますが、今後、真夜中に土砂災害警戒情報が出されることが予想されるため、土砂災害の発生する危険性の高い下記の地区の土砂災害警戒区域及び特別警戒区域内に居住されている方に対し、22日午後7時、避難準備・高齢者等避難開始を発令します。
対象地区:
上田地域の材木町自治会、上川原柳町自治会、新田自治会、山口自治会、伊勢山自治会、富士見台自治会、神科新屋自治会、野竹自治会、染屋自治会、蛇沢自治会、金井自治会、大久保自治会、長島自治会、金剛寺自治会、下郷自治会、矢沢自治会、赤坂自治会、西前山自治会、手塚自治会、山田自治会、野倉自治会、分去自治会、大湯自治会、院内自治会、上手自治会、丸子地域の西内自治会、平井自治会、真田地域の石舟自治会、戸沢自治会、つくし自治会、横尾自治会、四日市自治会、曲尾自治会、荒井自治会、大畑自治会、下原自治会、出早自治会

 対象地区の高齢者の方、障害のある方、小さい子供をお連れの方など、避難に時間のかかる方と、その避難を支援する方については、各自治会の第一次避難場所である公民館や集会施設または、上野が丘公民館、農村環境改善センター、あいそめの湯に避難してください。また、避難に助けが必要な方は、自治会と連絡を取り合うなどして早めに避難してください。
 対象地区のそれ以外の方は、避難の準備を整え、気象情報に注意し、危険だと思う場合は迷わず避難してください。
避難場所への避難が困難な場合は、自宅の2階等、少しでも安全な場所に避難してください。また隣接する地域の方は、今後の情報に注意してください。
土砂災害警戒区域やその周辺にお住まいの方は、土石流やがけ崩れの発生に十分警戒し、今後の気象情報に注意してください。

登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/

上田市 危機管理防災課 0268-21-0123
長野県 上田市メール配信サービス
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • ■上田市 【急募】保育士を募集しています!(応募締切 11月17日) (長野県)
    [2025/11/05 12:00:32]
    令和7年12月または令和8年1月から勤務できる保育士を募集しています。子どもたちの健やかな成長にあなたの力を貸してください。・勤務場所:市内公立保育園・応募資格:保育士資格、普通自動車免許・
  • ■上田市 クマ出没に関する注意情報 (長野県)
    [2025/11/04 08:59:15]
    令和7年11月4日午前8時ごろ、上田市芳田地籍大日木公民館から南東500m付近の山際で、ツキノワグマ1頭の目撃情報がありましたので、次のような対策を心掛けてください。・クマの活動が活発になる
  • ■上田市 クマ出没に関する注意情報 (長野県)
    [2025/11/04 07:29:45]
    ◯ツキノワグマの目撃情報令和7年11月4日(火曜日)午前6時30分ごろ、上田市真田町長の十林寺区民広場から東へ50mの県道真田東部線の交差点付近にてツキノワグマ2頭の目撃情報がありました。登
  • ■上田市 行方不明者情報 (長野県)
    [2025/11/03 12:25:11]
    上田広域消防本部から行方不明者発生のお知らせをします。上田市下之条在住の82歳男性が、昨日の夜自宅から出掛けたまま行方がわからなくなっています。特徴は、身長162cm位、体重58kg位です。
  • ■通行規制情報(市道/上田左岸) (長野県)
    [2025/10/31 17:24:14]
    通行規制情報日時:令和7年10月31日(金)17時25分発表規制内容:全面通行止め路線名:市道浦里別所線通行規制区間:越戸145-9先から越戸202-2先まで規制理由:国補道路メンテナンス事

長野県 の防犯・防災メール (34)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
上田市 避難準備・高齢者等避難開始 発令