■上田市 9月23日の『手話言語の国際デー』に手話言語普及促進講演会を開催します |
2024/09/17 12:00:37 |
スポンサーリンク
市では2020年7月に「うえだ手話言語・情報コミュニケーション条例」を制定し、手話言語の普及と、障がい特性に応じた多様なコミュニケーション手段の利用促進のための環境整備に努めています。国連が定めた「手話言語の国際デー」に、手話言語の普及啓発と理解を深めるため講演会を開催します。大勢の方のご来場をお待ちしております。
●日時 9月23日(月曜日)午後1時30分から4時00分(開場:午後1時から)
●場所 丸子文化会館 セレスホール
●演題 「僕は手話と出会って人生が変わった」〜ろう者と共に生きる〜
●講師 橋本一郎 氏(手話通訳士/亜細亜大学経営学部准教授)
●対象 どなたでも
●料金 無料(申込み不要)
●主催 上田市聴覚障害者協会
▼詳細は市ホームページをご覧ください。
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/shogaisien/30350.html?mail=
▼問い合わせ先
障がい者支援課 0268-23-5158
登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/
●日時 9月23日(月曜日)午後1時30分から4時00分(開場:午後1時から)
●場所 丸子文化会館 セレスホール
●演題 「僕は手話と出会って人生が変わった」〜ろう者と共に生きる〜
●講師 橋本一郎 氏(手話通訳士/亜細亜大学経営学部准教授)
●対象 どなたでも
●料金 無料(申込み不要)
●主催 上田市聴覚障害者協会
▼詳細は市ホームページをご覧ください。
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/shogaisien/30350.html?mail=
▼問い合わせ先
障がい者支援課 0268-23-5158
登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- ■上田市 火災情報 (長野県)
[2025/02/22 04:12:43]鎮火場所:上田市真田町本原日時:02月22日04時07分目標:赤井集会所南南西180m付近状況:ボイラーが燃えたもの。上田地域広域連合消防本部0268-26-0119登録内容の変更・配信解除
- ■上田市 火災情報 (長野県)
[2025/02/22 03:56:44]建物火災場所:上田市真田町本原日時:02月22日03時54分目標:赤井集会所南南西180m付近※速報のため、事実と異なる場合があります。登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてく
- ■上田市 【アクアプラザ上田】一部施設の営業再開などに関するお知らせ (長野県)
[2025/02/21 17:34:44]プール棟の天井に設置されたダクトの支持金具の一部が落下したことを受け、1月24日(金曜日)から利用できない状態でしたが、営業再開の目途が立ちましたのでお知らせします。■一部施設の先行再開につ
- ■上田市 火災情報 (長野県)
[2025/02/21 08:45:42]鎮火場所:上田市中之条日時:02月21日08時42分目標:城南公民館北230m付近状況:住宅が燃えたもの。上田地域広域連合消防本部0268-26-0119登録内容の変更・配信解除は次のリンク
- ■上田市 火災情報 (長野県)
[2025/02/21 07:36:43]建物火災場所:上田市中之条日時:02月21日07時34分目標:城南公民館北230m付近※速報のため、事実と異なる場合があります。登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。