長野県 上田市メール配信サービス
■上田市 「第2次 上田市子ども・子育て支援事業計画」中間年の見直し(案)に対するパブリックコメントを実施します
2022/12/01 17:00:49
スポンサーリンク
長野県 上田市メール配信サービス
(スマートフォン版)
第2次 上田市子ども・子育て支援事業計画 中間年の見直し(案)の策定にあたり、市民の皆さんからの意見を募集します。
当計画は、『子ども・子育て支援法』に基づく子ども・子育て支援事業計画として、すべての子どもの健やかな育ちと子育て中の保護者を支援するとともに、市民が子育てについて理解と認識を深め、家庭、教育・保育施設、学校、事業者や行政機関などが相互に協力し、地域社会が一体となって子ども・子育て支援を推進するものです。
この計画について、計画期間を令和2年度から令和6年度として策定している「第2次 上田市子ども・子育て支援事業計画」は、国の基本指針において、計画年期間の中間年を目安として、必要な場合には計画の見直しを行うことになっています。
そのため、現在の教育・保育及び地域子ども・子育て支援事業の実績等の状況を踏まえ、計画の見直しを行うものです。

●募集期間 12月1日(木曜日)から令和5年1月4日(水曜日)まで

●公表場所 市ホームページ、子育て・子育ち支援課(ひとまちげんき健康プラザうえだ1階)、行政資料コーナー(本庁舎1階)、各地域自治センター窓口

●提出方法 市ホームページまたは公表場所から入手できる記入用紙に住所・氏名・電話番号を記入の上、郵送(〒386-0012 上田市中央六丁目5番39号 ひとまちげんき健康プラザうえだ 子育て・子育ち支援課あて)、電子メール(kosodate@city.ueda.nagano.jp)、fax(0268-26-6171)、または直接担当課窓口へ持参

▼詳細は市ホームページをご覧ください。
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/kosodate-k/72754.html

▼問い合わせ先 子育て・子育ち支援課
電話:0268-23-5106
メール:kosodate@city.ueda.nagano.jp

登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/

 
長野県 上田市メール配信サービス
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • ■上田市 霜注意報 (長野県)
    [2025/05/07 14:36:43]
    2025年05月07日14時36分、長野地方気象台より霜注意報が発表されました。明日の朝は冷え込むため、霜が降りるおそれがあります。農作物等の管理に十分注意してください。登録内容の変更・配信
  • ■上田市 電話でお金詐欺(特殊詐欺)前兆事案の発生 (長野県)
    [2025/05/06 13:00:44]
    【詐欺前兆電話】5月6日(火曜日)午前8時頃、上田市内の個人の携帯電話に、警視庁捜査二課や岐阜県警の警察官を名乗る者から「詐欺グループを捕まえた。犯人があなた名義の口座を使っていた。事情を聞
  • ■上田市 霜注意報 (長野県)
    [2025/05/04 14:29:44]
    2025年05月04日14時29分、長野地方気象台より霜注意報が発表されました。明日の朝は冷え込むため、霜が降りるおそれがあります。農作物等の管理に十分注意してください。登録内容の変更・配信
  • ■上田市 霜注意報 (長野県)
    [2025/05/02 14:39:42]
    2025年05月02日14時39分、長野地方気象台より霜注意報が発表されました。明日の朝は冷え込むため、霜が降りるおそれがあります。農作物等の管理に十分注意してください。登録内容の変更・配信
  • ■上田市 クマ出没に関する注意情報 (長野県)
    [2025/05/02 12:01:09]
    4月25日金曜日、市民の森公園近くの山林において、山菜を取りに来た方が成獣のツキノワグマ1頭に襲われる人身事故が発生しました。春はクマが冬眠から目覚め、食べ物を探して山中を動き回ります。また

長野県 の防犯・防災メール (34)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
■上田市 「第2次 上田市子ども・子育て支援事業計画」中間年の見直し(案)に対するパブリックコメントを実施します