■上田市 3月22日に市内で陽性者が確認されました |
2022/03/22 16:58:59 |
スポンサーリンク
令和4年3月22日(火曜日)に、新型コロナウイルス感染症陽性者が上田保健所管内で7例(うち、上田市5例、累計2705例)確認されました。
▼長野県ホームページ「新型コロナウイルス感染症陽性者の発生について」
https://www.pref.nagano.lg.jp/kansensho-taisaku/happyou/20220322press.html
▼上田市ホームページ「上田市の新型コロナウイルス感染症陽性者の発生について」
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/kenko/58706.html
なお、1月26日公表分から県の公表内容が一部変更となっておりますのでご了承ください。
また、陽性者の個別発生状況につきましては、長野県ホームページの「県内の発生状況」で翌日以降公表されます。
https://www.pref.nagano.lg.jp/kansensho-taisaku/kenko/kenko/kansensho/joho/kennaihasseijokyo.html
※上田保健福祉事務所(上田保健所)管内の新型コロナウイルス感染症陽性者に関する情報は、長野県が調査し、公表することになっています。公開される内容等については、人権やプライバシー保護、風評被害などに十分な配慮をし、慎重な検討の中で決定され、公表されております。
1月27日から3月6日までを期間として「まん延防止等重点措置」が全県に適用されておりましたが、3月6日をもって終了し、3月7日以降、上田圏域には、感染警戒レベル5(新型コロナウイルス特別警報2)が発出されています。
全県には医療警報も発出中であり、第6波の着実な収束に向けた感染防止対策の継続のため、引き続きの基本的な感染予防対策の徹底が必要です。
特に、これから、年度末・年度始めを迎える中、学校などの長期休暇、就職や入学・進学、転勤や引っ越しなど、人流が増加する時期であることから、注意が必要です。
上田市の皆さまにおかれましても、改めて原点に立ち返り「マスクの正しい着用」や「手洗い」、「3密(密接・密集・密閉)を避ける」の徹底など、感染防止対策を継続していただくようお願いします。
(上田市の皆さまへのお願い)
▼上田市新型コロナウイルス感染症対応方針
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/kenko/58436.html#onegai
問い合わせ 新型コロナウイルス感染症対策室 0268-75-6676
登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/
▼長野県ホームページ「新型コロナウイルス感染症陽性者の発生について」
https://www.pref.nagano.lg.jp/kansensho-taisaku/happyou/20220322press.html
▼上田市ホームページ「上田市の新型コロナウイルス感染症陽性者の発生について」
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/kenko/58706.html
なお、1月26日公表分から県の公表内容が一部変更となっておりますのでご了承ください。
また、陽性者の個別発生状況につきましては、長野県ホームページの「県内の発生状況」で翌日以降公表されます。
https://www.pref.nagano.lg.jp/kansensho-taisaku/kenko/kenko/kansensho/joho/kennaihasseijokyo.html
※上田保健福祉事務所(上田保健所)管内の新型コロナウイルス感染症陽性者に関する情報は、長野県が調査し、公表することになっています。公開される内容等については、人権やプライバシー保護、風評被害などに十分な配慮をし、慎重な検討の中で決定され、公表されております。
1月27日から3月6日までを期間として「まん延防止等重点措置」が全県に適用されておりましたが、3月6日をもって終了し、3月7日以降、上田圏域には、感染警戒レベル5(新型コロナウイルス特別警報2)が発出されています。
全県には医療警報も発出中であり、第6波の着実な収束に向けた感染防止対策の継続のため、引き続きの基本的な感染予防対策の徹底が必要です。
特に、これから、年度末・年度始めを迎える中、学校などの長期休暇、就職や入学・進学、転勤や引っ越しなど、人流が増加する時期であることから、注意が必要です。
上田市の皆さまにおかれましても、改めて原点に立ち返り「マスクの正しい着用」や「手洗い」、「3密(密接・密集・密閉)を避ける」の徹底など、感染防止対策を継続していただくようお願いします。
(上田市の皆さまへのお願い)
▼上田市新型コロナウイルス感染症対応方針
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/kenko/58436.html#onegai
問い合わせ 新型コロナウイルス感染症対策室 0268-75-6676
登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- ■規制解除情報(市道/上田左岸)【訂正】 (長野県)
[2025/05/01 18:26:14]通行規制解除のお知らせ解除日時:令和7年5月1日(月)18時00分内容:片側通行止め解除路線名:市道山口和合線問い合わせ先:上田市土木課0268-23-5126下記のリンクから通行規制区間を
- ■上田市 火災情報 (長野県)
[2025/05/01 12:44:44]鎮火場所:上田市真田町本原日時:05月01日12時40分目標:竹室公民館南東160m付近状況:木材が燃えたもの上田地域広域連合消防本部0268-26-0119登録内容の変更・配信解除は次のリ
- ■上田市 火災情報 (長野県)
[2025/05/01 12:26:43]その他の火災場所:上田市真田町本原日時:05月01日12時24分目標:竹室公民館南東160m付近※速報のため、事実と異なる場合があります。登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスして
- ■上田市 5月7日にコンビニ交付サービスを休止します (長野県)
[2025/04/30 17:00:26]システムメンテナンスのため、マイナンバーカードを利用したコンビニ交付サービスを休止します。ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。■休止期間令和7年5月7日(水曜日)終日■取得
- ■上田市 霜注意報 (長野県)
[2025/04/30 14:25:44]2025年04月30日14時25分、長野地方気象台より霜注意報が発表されました。明日の朝は冷え込むため、霜が降りるおそれがあります。農作物等の管理に十分注意してください。登録内容の変更・配信