■上田市 上田圏域の感染警戒レベルが3に引き下げられました |
2021/10/04 18:23:26 |
スポンサーリンク
上田圏域はレベル4として、レベルに応じた感染防止対策を講じてきたところですが、直近1週間の人口10 万人当たり新規陽性者数(7.21人)を踏まえ、感染状況に応じたレベル3に引き下げられました。
しかし、全国的には未だ新規陽性者が多数発生している地域もあります。また、冬場に向け、更なる波の到来も懸念されます。このため、引き続き「新型コロナウイルス感染拡大防止のお願い」に沿った対応をお願いします。
「飛沫感染」、「エアロゾル感染」、「接触感染」を意識し、基本的な感染防止対策をより厳格に行ってください。
○ 屋内及び人との会話時は、マスクを正しく着用(不織布マスクを推奨)
○ マスクをしていても人との距離は最低1メートルを確保
○ 屋内や車内は十分に換気(屋内では30 分に一回以上、数分間程度窓を全開)
○ 人と同じものを触ることを避け、適切なタイミングで正しく手洗い・手指消毒
1 人との距離を確保するなど、感染防止対策を徹底した上で会食を楽しんでください。「信州の安心なお店」の利用を推奨します
2 感染拡大地域への訪問はできるだけ控えてください
3 体調に異変を感じた場合(発熱やせき、のどの違和感や鼻水、だるさ、味覚・嗅覚の異常など)は、外出せず、速やかに医療機関に相談してください
4 ワクチンの効果と副反応を知った上で、ワクチン接種をご検討ください。接種がお済みの方も感染対策を徹底してください
▼市有施設の対応については、ホームページ等でご確認ください。
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/gyokan/24925.html
▼市主催のイベント・行事は、感染対策を徹底するとともに、市内の感染状況や参加者数等の状況を踏まえて、各イベント・行事ごとに実施の可否等を判断します。(中止や延期等を行うイベント・行事は、ホームページ等でお知らせします。)
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/uedapr/20100.html
※個別のイベントについての詳細は、各問い合わせ先までお問い合わせください。
▼その他新型コロナウイルス感染症関連情報▼
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/kenko/19944.html
▼問い合わせ先
新型コロナウイルス感染症対策室 0268-75-6676
登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/
しかし、全国的には未だ新規陽性者が多数発生している地域もあります。また、冬場に向け、更なる波の到来も懸念されます。このため、引き続き「新型コロナウイルス感染拡大防止のお願い」に沿った対応をお願いします。
「飛沫感染」、「エアロゾル感染」、「接触感染」を意識し、基本的な感染防止対策をより厳格に行ってください。
○ 屋内及び人との会話時は、マスクを正しく着用(不織布マスクを推奨)
○ マスクをしていても人との距離は最低1メートルを確保
○ 屋内や車内は十分に換気(屋内では30 分に一回以上、数分間程度窓を全開)
○ 人と同じものを触ることを避け、適切なタイミングで正しく手洗い・手指消毒
1 人との距離を確保するなど、感染防止対策を徹底した上で会食を楽しんでください。「信州の安心なお店」の利用を推奨します
2 感染拡大地域への訪問はできるだけ控えてください
3 体調に異変を感じた場合(発熱やせき、のどの違和感や鼻水、だるさ、味覚・嗅覚の異常など)は、外出せず、速やかに医療機関に相談してください
4 ワクチンの効果と副反応を知った上で、ワクチン接種をご検討ください。接種がお済みの方も感染対策を徹底してください
▼市有施設の対応については、ホームページ等でご確認ください。
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/gyokan/24925.html
▼市主催のイベント・行事は、感染対策を徹底するとともに、市内の感染状況や参加者数等の状況を踏まえて、各イベント・行事ごとに実施の可否等を判断します。(中止や延期等を行うイベント・行事は、ホームページ等でお知らせします。)
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/uedapr/20100.html
※個別のイベントについての詳細は、各問い合わせ先までお問い合わせください。
▼その他新型コロナウイルス感染症関連情報▼
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/kenko/19944.html
▼問い合わせ先
新型コロナウイルス感染症対策室 0268-75-6676
登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- ■上田市 火災情報 (長野県)
[2025/04/10 09:52:13]鎮火場所:上田市富士山日時:04月10日09時47分目標:久保公民館北北東490m付近状況:土手草が燃えたもの。上田地域広域連合消防本部0268-26-0119登録内容の変更・配信解除は次の
- ■上田市 火災情報 (長野県)
[2025/04/10 09:29:13]その他の火災場所:上田市富士山日時:04月10日09時27分目標:久保公民館北北東490m付近※速報のため、事実と異なる場合があります。登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてく
- ■上田市 霜注意報 (長野県)
[2025/04/09 14:36:10]2025年04月09日14時35分、長野地方気象台より霜注意報が発表されました。明日の朝は冷え込むため、霜が降りるおそれがあります。農作物等の管理に十分注意してください。登録内容の変更・配信
- ■上田市 不審者情報(声掛け事案の解決) (長野県)
[2025/04/09 09:00:23]【声掛け事案の解決】4月3日(木曜日)午後4時40分頃、上田市上田地籍の路上で発生した、帰宅途中の女子高校生が見知らぬ男に声を掛けられた事案については、行為者が判明し、無事解決となりました。
- ■上田市 火災情報 (長野県)
[2025/04/08 15:05:43]鎮火場所:上田市上野日時:04月08日15時02分目標:上田北幼稚園東610m付近状況:倉庫が燃えたもの。上田地域広域連合消防本部0268-26-0119登録内容の変更・配信解除は次のリンク