■上田市 市内で陽性者が確認されました(市内733~742例目) |
2021/09/16 18:06:33 |
スポンサーリンク
令和3年9月16日(木曜日)に、新型コロナウイルス感染症陽性者が上田市内で新たに10例確認されました。(市内733?742例目)
概要等の最新情報は長野県ホームページをご確認ください。
長野県から発表された感染情報の概要は以下のとおりです。
●8497例目(市内733例目)
患者 20代 女性 学生
●8498例目(市内734例目)
患者 20代 男性 無職
●8499例目(市内735例目)
患者 30代 男性 団体職員
●8500例目(市内736例目)
患者 50代 女性 会社員 8457例目の濃厚接触者
●8501例目(市内737例目)
患者 20代 女性 会社員 発症前2週間以内に首都圏に滞在歴あり
●8502例目(市内738例目)
患者 20代 女性 大学生 8424例目の接触者
●8503例目(市内739例目)
患者 80代 女性 無職 8364、8393例目の濃厚接触者
●8504例目(市内740例目)
患者 30代 女性 自営業従業員
●8505例目(市内741例目)
患者 30代 男性 会社員
●8507例目(市内742例目)
患者 40代 男性 自営業
※上田保健福祉事務所(上田保健所)管内の新型コロナウイルス感染症陽性者に関する情報は、長野県が調査し、公表することになっています。公開される内容等については、人権やプライバシー保護、風評被害などに十分な配慮をし、慎重な検討の中で決定され、公表されております。
現在、上田市では陽性者が急増しております。
市民の皆様お一人おひとりの感染対策が重要です。
すでに多くの方が実践していただいていると思いますが、改めて、感染対策の徹底にご協力をいただきますようお願いいたします。
1.?大人数の集まりや人混みを避け、人と会う機会を普段の半分以下にする
2.自宅等も含め、茶飲み話や普段会わない人との会食をしない
3.県境をまたいだ移動(旅行、帰省、出張など)を取りやめる
4.会話の際はマスクを着用し、室内・車内の換気を徹底する
5.体調が悪い時には、すぐに医療機関に相談する
6.ワクチンの接種について検討し、接種後も感染対策を徹底する
▼陽性確認の情報は市ホームページにも掲載していますので、ご覧ください。
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/kenko/52048.html
▼上田市新型コロナウイルス感染症対応方針
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/kenko/51610.html
問い合わせ 新型コロナウイルス感染症対策室 0268-75-6676
登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/
概要等の最新情報は長野県ホームページをご確認ください。
長野県から発表された感染情報の概要は以下のとおりです。
●8497例目(市内733例目)
患者 20代 女性 学生
●8498例目(市内734例目)
患者 20代 男性 無職
●8499例目(市内735例目)
患者 30代 男性 団体職員
●8500例目(市内736例目)
患者 50代 女性 会社員 8457例目の濃厚接触者
●8501例目(市内737例目)
患者 20代 女性 会社員 発症前2週間以内に首都圏に滞在歴あり
●8502例目(市内738例目)
患者 20代 女性 大学生 8424例目の接触者
●8503例目(市内739例目)
患者 80代 女性 無職 8364、8393例目の濃厚接触者
●8504例目(市内740例目)
患者 30代 女性 自営業従業員
●8505例目(市内741例目)
患者 30代 男性 会社員
●8507例目(市内742例目)
患者 40代 男性 自営業
※上田保健福祉事務所(上田保健所)管内の新型コロナウイルス感染症陽性者に関する情報は、長野県が調査し、公表することになっています。公開される内容等については、人権やプライバシー保護、風評被害などに十分な配慮をし、慎重な検討の中で決定され、公表されております。
現在、上田市では陽性者が急増しております。
市民の皆様お一人おひとりの感染対策が重要です。
すでに多くの方が実践していただいていると思いますが、改めて、感染対策の徹底にご協力をいただきますようお願いいたします。
1.?大人数の集まりや人混みを避け、人と会う機会を普段の半分以下にする
2.自宅等も含め、茶飲み話や普段会わない人との会食をしない
3.県境をまたいだ移動(旅行、帰省、出張など)を取りやめる
4.会話の際はマスクを着用し、室内・車内の換気を徹底する
5.体調が悪い時には、すぐに医療機関に相談する
6.ワクチンの接種について検討し、接種後も感染対策を徹底する
▼陽性確認の情報は市ホームページにも掲載していますので、ご覧ください。
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/kenko/52048.html
▼上田市新型コロナウイルス感染症対応方針
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/kenko/51610.html
問い合わせ 新型コロナウイルス感染症対策室 0268-75-6676
登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- ■上田市 「ヒートショック」にご注意ください (長野県)
[2025/01/31 17:00:25]寒さが厳しくなるこの季節は入浴時のヒートショックに注意が必要です。ヒートショックとは、急激な温度変化によって起こる体の不調や事故を指し、特に高齢者や持病のある方に注意が必要です。高温のお風呂
- ■上田市 火災情報 (長野県)
[2025/01/31 15:50:44]鎮火場所:上田市諏訪形日時:01月31日15時43分目標:三好町自治会館西北西70m付近状況:ストーブ1台及び建物の収容物が燃えたもの。上田地域広域連合消防本部0268-26-0119登録内
- ■上田市 火災情報 (長野県)
[2025/01/31 15:38:42]建物火災場所:上田市諏訪形日時:01月31日15時36分目標:三好町自治会館西北西70m付近※速報のため、事実と異なる場合があります。登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてくだ
- ■上田市 霊泉寺温泉共同浴場は2月3日(月曜日)に臨時休館いたします (長野県)
[2025/01/31 12:00:21]霊泉寺温泉共同浴場を以下のとおり臨時休館いたします。ご利用いただいているお客様には、大変ご不便をお掛けいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。■休館日:令和7年2月3日(月曜日)
- ■上田市 地区割表を確認して市民税・県民税申告へご来場ください (長野県)
[2025/01/30 17:00:20]今年度の申告も、会場での待ち時間短縮のため、お住まいの自治会ごとに割り振りをした日程・会場にお越しいただきますようご協力をお願いします。「地区割表」は、1月16日付けで自治会経由で配布しまし