長野県 上田市メール配信サービス
■上田市 夏期食中毒注意報(第3回:8月10日から8月12日の3日間)〜食事をする際の注意点〜
2021/08/10 15:13:53
スポンサーリンク
長野県 上田市メール配信サービス
(スマートフォン版)
 本日、夏期食中毒注意報を、8月10日から12日までの3日間、全県に発出しました。
 現在、気温・湿度ともに高い気象条件が続いており、食中毒の原因になる細菌が非常に増えやすくなっています。
 食中毒予防の3つのポイント(細菌をつけない・増やさない・やっつける)に注意して、食中毒を予防しましょう。

○手を洗いましょう。
 手で様々な場所を触るため、様々な細菌やウイルスが付いてしまいます。
 調理前、盛り付け前、食べる前などのタイミングで手を洗いましょう。
○調理後すぐに食べましょう。
 食品を室温で放置すると、細菌を増殖させる危険性があります。
 加熱した料理は熱いうちに、冷たい料理は冷たいうちに食べましょう。
○残った食品は冷蔵庫で保存。
 食品は冷蔵庫で保存し、できるだけ早く食べましょう。
 温めなおすときは、十分に加熱し、時間が経ち過ぎたり、変なにおいがするなど、ちょっとでも怪しいと思ったら思い切って捨ててください。
=気をつけたい食品=
●煮物 小分けして冷蔵庫内で保存。鍋のまま室温で放置しない。
●浅漬け 必ず冷蔵庫内で保存し、早く食べましょう。野菜をよく洗うこと。

登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/

上田市 健康推進課 0268-28-7124
長野県 上田市メール配信サービス
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • ■上田市 電話でお金詐欺(特殊詐欺)前兆事案の発生 (長野県)
    [2025/04/14 16:55:41]
    【詐欺前兆電話】4月14日(月曜日)午後2時30分頃、上田市内の家庭の固定電話に、年金機構を名乗る者から「過払金2万5,000円が受け取れます。口座情報と名前を確認させてください。」などとい
  • ■上田市 火災情報 (長野県)
    [2025/04/12 19:02:12]
    鎮火場所:上田市上田日時:04月12日18時57分目標:上田バイパス新田東信号東北東360m付近状況:切り株が燃えたもの。上田地域広域連合消防本部0268-26-0119登録内容の変更・配信
  • ■上田市 火災情報 (長野県)
    [2025/04/12 18:46:12]
    その他の火災場所:上田市上田日時:04月12日18時44分目標:上田バイパス新田東信号東北東360m付近※速報のため、事実と異なる場合があります。登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアク
  • ■上田市 霜注意報 (長野県)
    [2025/04/11 14:36:43]
    2025年04月11日14時36分、長野地方気象台より霜注意報が発表されました。明日の朝は冷え込むため、霜が降りるおそれがあります。農作物等の管理に十分注意してください。登録内容の変更・配信
  • ■上田市 シェアサイクル新規ポートのご紹介 (長野県)
    [2025/04/11 12:00:29]
    3月20日(木曜日・祝日)から11月30日(日曜日)までの期間で、シェアサイクルの運用を再開しています!令和7年は以下の3ヶ所に新ポートを設置しています。〇U-16.寺下駅〇U-18.大学前

長野県 の防犯・防災メール (34)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
■上田市 夏期食中毒注意報(第3回:8月10日から8月12日の3日間)〜食事をする際の注意点〜