■上田市 行政情報ピックアップ |
2020/12/16 12:31:04 |
スポンサーリンク
上田市からのお知らせをピックアップしてお届けします。詳細はホームページや広報うえだ(12月号)等をご覧ください。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
●【特集】人生100年時代!ずくだして健康に暮らそう
新型コロナウイルス感染症の拡大を受け、外出を控え、お家で過ごす時間が増えていませんか。体を動かしたり、誰かと話す機会が減ったり、食事も不規則になりがち。こんな生活が続くと、知らず知らずに「フレイル」を進行させているかもしれません。いつまでも元気で、健康に暮らすために、自身の生活を振り返ってみましょう。
◎フレイルって何?
加齢にともない、身体や精神・心理面などの活力が低下した状態で、健康な状態と要介護状態の中間的な段階です。
◎高齢者福祉や介護保険事業の施策を一体的に定めた「第8期上田市高齢者福祉総合計画(案)」について、市民の皆さんからの意見を募集しています。募集期間は令和3年1月8日(金)までです。詳細は市ホームページをご覧ください。
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/korei/1789.html
▼問い合わせ先
高齢者介護課 0268-23-5140
●年末年始のごみ収集・受入・資源物回収について
◎ごみ収集
12月30日(水)〜1月3日(日)休業
1月4日(月)〜 通常通り収集
※燃やせないごみ(赤字の指定袋)の回収について、第1回目金曜日(1月1日)が収集となる自治会は、第3・第5回目の金曜日(1月15日・29日)に収集します。
◎クリーンセンター(上田・丸子)
12月30日(水)〜1月3日(日)休業
1月4日(月)〜 通常通り受入
▼受入時間
上田/8:30〜11:45、13:00〜16:00
丸子/9:00〜11:30、13:00〜16:00
◎ウィークエンドリサイクル
1月2日(土)のツルヤ山口店、デリシア上田川西店、西友真田店はお休みです。
▼問い合わせ先
廃棄物対策課(上田クリーンセンター) 0268-22-0666
丸子市民サービス課 0268-42-1054
真田市民サービス課 0268-72-0154
武石市民サービス課 0268-85-2827
丸子クリーンセンター 0268-43-2131
●広報うえだに関するアンケートを実施します!
・回答締切 1月22日(金)まで
・回答方法
広報うえだを切り取り、そのまま(切手不要)で郵送、または、他の用紙で郵送や、FAX(0268-22-4131)、ホームページの電子申請から回答いただけます。
▼電子申請での回答はこちらから
https://s-kantan.jp/city-ueda-nagano-u/offer/offerList_detail.action?tempSeq=9978
●上田バス・菅平高原線でQRコード決済が利用できます
市では、各分野において最先端技術の活用を検討しており、その一環として官民連携のもとQRコード決済システムを活用した公共交通キャッシュレス化の実証実験を開始しました。
現在は、上田バスが運行する菅平高原線で利用できます。スマートフォンに専用アプリをインストールし、乗降時にQRコードをかざすだけで支払いができます。この機会にぜひ、便利なQRコード決済でバスを利用してみませんか。
▼アプリのインストール方法など詳細は市ホームページをご覧ください。
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/kotu/36632.html
▼問い合わせ先
アプリについて 有限会社和晃 0268-82-0028
路線バスについて 上田バス株式会社 0268-34-6602
その他 交通政策課 0268-23-5011
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
◎広報うえだ(毎月16日発行)は、自治会経由での配布や各地域自治センター・各公民館などへの設置をしています。また、パソコンやスマートフォンからもご覧いただけます。
https://www.city.ueda.nagano.jp/site/koho/
◎市オリジナルラジオ番組「うえだ大好き!」放送中!
毎週木曜日19:00(再放送は金曜日15:30)から「はれラジ」(周波数78.5MHz)で放送中!Webサイト「うえだ大好き!」とリンクし、まちの魅力をタイムリーに伝えていきます♪はれラジ専用アプリをダウンロードいただくと、全国どこからでもお聴きいただけます。過去5週分の放送は市ホームページから!
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/uedapr/3660.html
◎各種ソーシャルメディア(SNS)で市からの情報を発信しています!
市ホームページには、市が活用しているSNSの一覧をまとめていますので、ぜひご利用ください。
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/uedapr/5412.html
登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
●【特集】人生100年時代!ずくだして健康に暮らそう
新型コロナウイルス感染症の拡大を受け、外出を控え、お家で過ごす時間が増えていませんか。体を動かしたり、誰かと話す機会が減ったり、食事も不規則になりがち。こんな生活が続くと、知らず知らずに「フレイル」を進行させているかもしれません。いつまでも元気で、健康に暮らすために、自身の生活を振り返ってみましょう。
◎フレイルって何?
加齢にともない、身体や精神・心理面などの活力が低下した状態で、健康な状態と要介護状態の中間的な段階です。
◎高齢者福祉や介護保険事業の施策を一体的に定めた「第8期上田市高齢者福祉総合計画(案)」について、市民の皆さんからの意見を募集しています。募集期間は令和3年1月8日(金)までです。詳細は市ホームページをご覧ください。
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/korei/1789.html
▼問い合わせ先
高齢者介護課 0268-23-5140
●年末年始のごみ収集・受入・資源物回収について
◎ごみ収集
12月30日(水)〜1月3日(日)休業
1月4日(月)〜 通常通り収集
※燃やせないごみ(赤字の指定袋)の回収について、第1回目金曜日(1月1日)が収集となる自治会は、第3・第5回目の金曜日(1月15日・29日)に収集します。
◎クリーンセンター(上田・丸子)
12月30日(水)〜1月3日(日)休業
1月4日(月)〜 通常通り受入
▼受入時間
上田/8:30〜11:45、13:00〜16:00
丸子/9:00〜11:30、13:00〜16:00
◎ウィークエンドリサイクル
1月2日(土)のツルヤ山口店、デリシア上田川西店、西友真田店はお休みです。
▼問い合わせ先
廃棄物対策課(上田クリーンセンター) 0268-22-0666
丸子市民サービス課 0268-42-1054
真田市民サービス課 0268-72-0154
武石市民サービス課 0268-85-2827
丸子クリーンセンター 0268-43-2131
●広報うえだに関するアンケートを実施します!
・回答締切 1月22日(金)まで
・回答方法
広報うえだを切り取り、そのまま(切手不要)で郵送、または、他の用紙で郵送や、FAX(0268-22-4131)、ホームページの電子申請から回答いただけます。
▼電子申請での回答はこちらから
https://s-kantan.jp/city-ueda-nagano-u/offer/offerList_detail.action?tempSeq=9978
●上田バス・菅平高原線でQRコード決済が利用できます
市では、各分野において最先端技術の活用を検討しており、その一環として官民連携のもとQRコード決済システムを活用した公共交通キャッシュレス化の実証実験を開始しました。
現在は、上田バスが運行する菅平高原線で利用できます。スマートフォンに専用アプリをインストールし、乗降時にQRコードをかざすだけで支払いができます。この機会にぜひ、便利なQRコード決済でバスを利用してみませんか。
▼アプリのインストール方法など詳細は市ホームページをご覧ください。
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/kotu/36632.html
▼問い合わせ先
アプリについて 有限会社和晃 0268-82-0028
路線バスについて 上田バス株式会社 0268-34-6602
その他 交通政策課 0268-23-5011
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
◎広報うえだ(毎月16日発行)は、自治会経由での配布や各地域自治センター・各公民館などへの設置をしています。また、パソコンやスマートフォンからもご覧いただけます。
https://www.city.ueda.nagano.jp/site/koho/
◎市オリジナルラジオ番組「うえだ大好き!」放送中!
毎週木曜日19:00(再放送は金曜日15:30)から「はれラジ」(周波数78.5MHz)で放送中!Webサイト「うえだ大好き!」とリンクし、まちの魅力をタイムリーに伝えていきます♪はれラジ専用アプリをダウンロードいただくと、全国どこからでもお聴きいただけます。過去5週分の放送は市ホームページから!
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/uedapr/3660.html
◎各種ソーシャルメディア(SNS)で市からの情報を発信しています!
市ホームページには、市が活用しているSNSの一覧をまとめていますので、ぜひご利用ください。
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/uedapr/5412.html
登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- ■上田市 火災情報 (長野県)
[2025/02/23 23:18:12]その他の火災場所:上田市越戸日時:02月23日23時15分目標:越戸公民館南西630m付近※速報のため、事実と異なる場合があります。登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてくださ
- ■上田市 火災情報 (長野県)
[2025/02/22 04:12:43]鎮火場所:上田市真田町本原日時:02月22日04時07分目標:赤井集会所南南西180m付近状況:ボイラーが燃えたもの。上田地域広域連合消防本部0268-26-0119登録内容の変更・配信解除
- ■上田市 火災情報 (長野県)
[2025/02/22 03:56:44]建物火災場所:上田市真田町本原日時:02月22日03時54分目標:赤井集会所南南西180m付近※速報のため、事実と異なる場合があります。登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてく
- ■上田市 【アクアプラザ上田】一部施設の営業再開などに関するお知らせ (長野県)
[2025/02/21 17:34:44]プール棟の天井に設置されたダクトの支持金具の一部が落下したことを受け、1月24日(金曜日)から利用できない状態でしたが、営業再開の目途が立ちましたのでお知らせします。■一部施設の先行再開につ
- ■上田市 火災情報 (長野県)
[2025/02/21 08:45:42]鎮火場所:上田市中之条日時:02月21日08時42分目標:城南公民館北230m付近状況:住宅が燃えたもの。上田地域広域連合消防本部0268-26-0119登録内容の変更・配信解除は次のリンク