|
■上田市 【市長メッセージ】新型コロナウイルス感染症に関する市民の皆様へのお願い |
|
2020/07/29 18:28:03 |
暑い時期を迎え、新型コロナウイルスとの闘いの中、市民お一人おひとりのご理解、ご協力、ご実践に感謝申し上げます。また、医療の最前線で従事されている皆様、日常生活を支えていただいている全ての皆様に改めて敬意と感謝を申し上げます。ありがとうございます。
7月に入り、新型コロナウイルス感染症が大都市圏を中心に全国で急激に拡大しています。県内においても中旬以降感染者が増加しており、本日、長野県では発生段階を3段階で示す独自の「感染警戒レベル」を県下全域で「レベル1(域内発生早期)」から「レベル2(域内感染発生期)」に引き上げるとともに「新型コロナウイルス注意報」を発令し、よりいっそうの注意喚起をしています。
上田市では皆様のご協力のもと、長野県や医療関係者等と連携して感染症対策に取り組んでおります。こうした中、昨日長野県から6人(うち市内1人)の感染が発表されました。
市民の皆様・事業者の皆様には、ご自身や愛する人の命と健康を守るため、以下の「新しい生活様式」の実践について、引き続きご協力をお願いします。
?マスクの着用や手洗い・うがい・手指消毒など基本的な感染予防の励行、3密(「密閉」・「密集」・「密接」)の回避を心がけてください。
?発熱等の症状がある場合は外出を控え、心配な時はすみやかに保健所やかかりつけ医に電話で相談してください。
?感染者の多数発生している地域との往来には十分注意してください。
?誰もが感染するおそれがあります。感染された方や周囲の方、医療関係者、感染が拡大している地域から来られる方などへの不当な差別や偏見をしないよう、人権への配慮を第一に、冷静な行動をお願いします。
新型コロナウイルス感染症の一日も早い収束に向け、上田市も緊張感をもって取り組みますので、共に力を合わせてこの難局を乗り越えましょう。
令和2年7月29日
上田市長 土屋 陽一
新型コロナウイルス感染症に関する情報は市ホームページにも掲載していますので、ご覧ください。
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/kenko/19944.html
長野県新型コロナウイルス感染症・感染警戒レベルについては、こちらをご覧ください。
https://www.pref.nagano.lg.jp/hoken-shippei/kenko/kenko/kansensho/joho/corona-sengen.html
登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- ■規制解除情報(市道/上田左岸) (長野県)
[2025/10/25 12:00:44]
通行規制解除のお知らせ解除日時:令和7年10月25日(土)12時00分内容:車両通行止め解除路線名:市道中野小泉線通行規制区間:保野231-6先から保野11-4先まで問い合わせ先:上田市管理
- ■上田市 クマ出没に関する注意情報 (長野県)
[2025/10/24 15:32:14]
◯ツキノワグマの目撃情報令和7年10月23日(木曜日)午後6時00分ごろ、上田市真田町長の十林寺公民館から西へ300m付近にてツキノワグマの目撃情報がありました。登山や農作業の際などは細心の
- ■上田市 市からのお知らせ (長野県)
[2025/10/24 12:00:54]
■本日19:30?はれラジで『うえだ大好き』放送します上田市DX推進課の市村誠さん、上田市地域振興事業団の斎藤史郎さんをゲストに迎え、「iプラザうえだ」についてお伝えします。ぜひお聴きくださ
- ■上田市 クマ出没に関する注意情報(訂正) (長野県)
[2025/10/24 09:36:54]
先程配信しましたツキノワグマ目撃情報の時刻に誤りがありました。正しくは、令和7年10月24日(金曜日)午前8時50分ごろとなります。訂正しお詫び申し上げます。◯ツキノワグマの目撃情報令和7年
- ■上田市 クマ出没に関する注意情報 (長野県)
[2025/10/24 09:27:45]
◯ツキノワグマの目撃情報令和7年10月24日(金曜日)午後8時50分ごろ、上田市真田町長の湯の平橋付近にてツキノワグマの親子の目撃情報がありました。登山や農作業の際などは細心の注意を払い、次