■ライポくん安心メール■ |
2019/08/22 13:32:28 |
スポンサーリンク
安曇野市から長野県警のメールを転送しております。
松本警察署からお知らせします。
防犯情報(特殊詐欺)
=====
■事案の概要
令和元年8月22日、松本市内のお宅に、松本市役所職員を名乗る男から「昨年11月頃、青色の封筒で年金受給関係の書類を送っていますが、届いていませんか。」などという電話がかかってきています。
◆犯人と直接話をしないようにするため、自宅の電話を常に留守番電話に設定し、メッセージを残さない人の「電話には出ない」対策をとりましょう。
◆電話に出て、相手が息子・孫等の親族を名乗っても、お金の話になったら、別の家族や警察などに相談したり、息子等本人の元の電話番号に電話をかけて確認しましょう。
◆同様の電話があったら、すぐ松本警察署(0263−25−0110)まで通報してください。
◆特殊詐欺被害防止方策
「犯人からの電話は受けない(犯人に電話をかけない)」「電話を受けてもだまされない」「だまされても周囲が阻止する」を実践しましょう。
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/
安曇野市役所
松本警察署からお知らせします。
防犯情報(特殊詐欺)
=====
■事案の概要
令和元年8月22日、松本市内のお宅に、松本市役所職員を名乗る男から「昨年11月頃、青色の封筒で年金受給関係の書類を送っていますが、届いていませんか。」などという電話がかかってきています。
◆犯人と直接話をしないようにするため、自宅の電話を常に留守番電話に設定し、メッセージを残さない人の「電話には出ない」対策をとりましょう。
◆電話に出て、相手が息子・孫等の親族を名乗っても、お金の話になったら、別の家族や警察などに相談したり、息子等本人の元の電話番号に電話をかけて確認しましょう。
◆同様の電話があったら、すぐ松本警察署(0263−25−0110)まで通報してください。
◆特殊詐欺被害防止方策
「犯人からの電話は受けない(犯人に電話をかけない)」「電話を受けてもだまされない」「だまされても周囲が阻止する」を実践しましょう。
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/
安曇野市役所
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- サルの目撃情報について (長野県)
[2025/04/18 13:23:34]安曇野市耕地林務課から、サルの目撃情報についてお知らせします。4月18日、午後12時50分頃、明科地域下押野交差点から西側300メートル付近で、成獣のサル1頭の目撃情報がありました。外出され
- 災害情報のお知らせ (長野県)
[2025/04/18 02:37:23]安曇野市から広域消防局のメールを転送しております。安曇野市豊科で発生した建物火災は02:35鎮火しました。ご協力ありがとうございました。------------安曇野市役所--このメールは、
- 災害情報 (長野県)
[2025/04/17 22:55:44]安曇野市から広域消防局のメールを転送しております。覚知日時:2025-04-1722:50:42建物火災住所:安曇野市豊科付近------------安曇野市役所--このメールは、配信専用の
- 災害情報のお知らせ (長野県)
[2025/04/17 20:40:21]安曇野市から広域消防局のメールを転送しております。安曇野市穂高牧で発生したその他の火災は20:37鎮火しました。ご協力ありがとうございました。------------安曇野市役所--このメー
- 災害情報 (長野県)
[2025/04/17 19:57:10]安曇野市から広域消防局のメールを転送しております。覚知日時:2025-04-1719:53:55その他の火災住所:安曇野市穂高牧付近------------安曇野市役所--このメールは、配信