「本日の還付金詐欺前兆電話の内容について」防災防犯メール |
2017/11/20 12:56:37 |
須坂市特殊詐欺被害防止対策本部からお知らせします。
本日、須坂市役所の職員をかたる者から国民健康保険税の還付があるという、詐欺の前兆電話がかかってきています。
電話は須坂市役所●●課(架空の課名)の職員をかたる者から「還付金を今日もどしたいから銀行口座を教えてほしい」などと言われたとのことです。
市役所では還付金をすぐに振り込むようなことはありません。
あやしい電話はすぐに切り、市役所(代表026-245-1400)に還付金があるか確認するなど十分に注意しましょう。
少しでもおかしいと思ったり、不安があるときにはひとりで抱え込まずに警察、須坂市特殊詐欺被害防止センターなどにご相談ください
【相談窓口】
須坂警察署
026-246-0110
須坂市消費生活センター・特殊詐欺被害防止センター
026-213-7188(平日午前8時半〜午後5時)
【詐欺の事例】須坂市ホームページ
http://www.city.suzaka.nagano.jp/contents/event/event.php?p=b&id=12637&joho=oshi
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/
===================
須坂市役所 市民課
026-245-1400(代表)
===================