「還付金詐欺前兆電話について」防災防犯メール |
2017/07/03 10:40:13 |
須坂市特殊詐欺被害防止対策本部からお知らせします。
市役所の職員をかたり「保険料の払い戻しがある」という電話が市内に多数かかってきています。
還付金詐欺の前兆電話と思われます。
その後、銀行職員をかたるものから電話がありATMに誘導され、電話での操作指示により振り込みをさせられるという手口です。
ATMではお金は戻ってきません。
不審な電話やメールには対応しないでください。
あやしいと思ったらすぐに家族や警察署に相談しましょう。
【相談窓口】
須坂警察署
026-246-0110
須坂市消費生活センター・特殊詐欺被害防止センター
026-213-7188
【詐欺の事例】須坂市ホームページ
http://www.city.suzaka.nagano.jp/contents/event/event.php?p=b&id=12637&joho=oshi
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/
--------------------
須坂市市民課
026-248-9002(課専用)
--------------------