新型コロナウイルス感染症 拡大防止についてお願い |
2020/03/30 12:55:32 |
スポンサーリンク
新聞報道などのとおり、3月27日金曜日に、飯田保健所管内で新型コロナウイルス感染症患者が発生しました。東京都に居住する20代男性が、3月20日に飯田下伊那地域の実家へ帰省後に発症したものです。帰省後の濃厚接触者は家族を含めて10人、その内、感染症患者と行動を共にした20代男性1人も、感染が確認されました。
現在のところ、豊丘村内に感染症患者は発生していません。今後の長野県や村が発信する正確な情報に基づき、引き続き、冷静な対応や行動をお願いします。
新たな局面を迎えた感染症対策に向け、特に次の点にご留意ください。
感染防止のため、「換気の悪い密閉空間」、「多くの人が密集する場所」、「間近で会話や発声をする密接な場面」の重なりを避ける。
季節性インフルエンザと同様、手洗いや咳エチケットなど、基本的な感染症対策を行い、咳や発熱等がある場合にはマスクの着用と外出を控え、他人との接触を極力避ける。
不特定多数の方、重症化しやすい方〔特にご高齢の方等〕が多く集まる行事や会議への参加、また、そのような催しの開催は、自粛してください。
首都圏をはじめ、感染が拡大している地域への行き来は、極力控える。
今回の飯伊地域での感染症患者の発生により、今後の状況によっては、村民の皆様に負担のかかる対応をお願いするケースも想定されます。引き続き、ご理解とご協力を、よろしくお願いします。
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/
発信:豊丘村役場 総務課・健康
福祉課
現在のところ、豊丘村内に感染症患者は発生していません。今後の長野県や村が発信する正確な情報に基づき、引き続き、冷静な対応や行動をお願いします。
新たな局面を迎えた感染症対策に向け、特に次の点にご留意ください。
感染防止のため、「換気の悪い密閉空間」、「多くの人が密集する場所」、「間近で会話や発声をする密接な場面」の重なりを避ける。
季節性インフルエンザと同様、手洗いや咳エチケットなど、基本的な感染症対策を行い、咳や発熱等がある場合にはマスクの着用と外出を控え、他人との接触を極力避ける。
不特定多数の方、重症化しやすい方〔特にご高齢の方等〕が多く集まる行事や会議への参加、また、そのような催しの開催は、自粛してください。
首都圏をはじめ、感染が拡大している地域への行き来は、極力控える。
今回の飯伊地域での感染症患者の発生により、今後の状況によっては、村民の皆様に負担のかかる対応をお願いするケースも想定されます。引き続き、ご理解とご協力を、よろしくお願いします。
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/
発信:豊丘村役場 総務課・健康
福祉課
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 断水復旧のお知らせ (長野県)
[2025/02/21 14:08:59]役場建設環境課上下水道係から、木門の広域農道上地区と、大谷靖幸さん宅周辺地区の皆様に断水復旧のお知らせをします。水道管漏水工事による断水は復旧しました。断水復旧後、空気が入り、白く濁ったよう
- 木門地区 断水のお知らせ (長野県)
[2025/02/21 12:29:58]役場建設環境課上下水道係から、木門の広域農道上地区と、大谷靖幸さん宅周辺地区の皆様に断水のお知らせをします。水道管漏水工事のため、木門の広域農道上地区と、大谷靖幸さん宅周辺地区が、本日の午後
- 断水復旧のお知らせ (長野県)
[2025/02/14 15:47:46]役場建設環境課上下水道係から北入地区の皆様に断水復旧のお知らせをします。水道管破損修理工事による断水は復旧しました。断水復旧後、空気が入り、白く濁ったように見える場合がありますが、水質には問
- 北入地区 断水のお知らせ (長野県)
[2025/02/14 13:42:03]役場建設環境課上下水道係から北入地区の皆様に緊急断水のお知らせをします。水道管破損のため、北入地区が、本日の午後2時15分から午後4時頃まで緊急断水となります。急な断水で大変ご迷惑をおかけし
- 国民保護情報 (長野県)
[2025/02/12 11:02:58]これは、Jアラートのテストです。--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。https://plus.sugumail.com