【参加者募集】サムライ合戦アイテムづくり |
2018/08/28 14:11:45 |
9月1日(土)に「サムライ合戦アイテムづくり」を開催します。
9月9日(日)に行う「親子サムライ合戦〜大芝の陣〜」の事前イベントとして、かぶとや城壁などを作ります。みんなのアイディアを形にしてみましょう!
■対 象:村内小学生の親子
■時 間:9月1日(土)
〈午前の部〉9時50分受付開始・12時半終了
〈午後の部〉13時50分受付開始・16時半終了
■場 所:大芝高原味工房多目的体験室
■参加費:無料
■持ち物:なし
◎申 込:電子申請
(https://www.shinsei.elg-front.jp/nagano/uketsuke/sform.do?id=1530066429283)、学校で配布した申込用紙
◎問合せ:村教育委員会事務局 0265-76-7007
発信:村教育委員会事務局 学校教育係
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【重要】南箕輪村防災マップ(ハザードマップ)の確認しましょう。 (長野県)
[2025/09/12 13:30:13]
家族で防災について話し合おう(ハザードマップ)今年も台風のシーズンが到来しました。2025年の台風シーズンでは、特に9月から10月にかけて日本への接近数が増えると予想されています。これは、通
- 【訓練】南箕輪村総合防災訓練 終了のお知らせ (長野県)
[2025/09/07 12:15:14]
防災訓練・防災訓練。これで、本日の村総合防災訓練を終了します。皆様のご協力ありがとうございました。発信:危機管理課0265-72-2104【配信エリア】#村からのお知らせ#災害
- 【訓練】9月7日10時20分時点の南箕輪村内の避難状況は以下のとおりです。 (長野県)
[2025/09/07 10:33:46]
久保コミュニティセンター250人中込公民館67人塩ノ井公民館134人北殿公民館300人南殿コミュニティセンター249人田畑公民館256人神子柴公民館299人沢尻コミュニティセンター183人南
- 【訓練】南箕輪村総合防災訓練 土砂災害警戒情報 (長野県)
[2025/09/07 09:00:13]
【訓練】この情報は訓練です。南箕輪村では、(レベル4土砂災害警戒情報)が発表されました。対象地域にお住まいの方は、ただちに避難を開始してください。関係機関への情報伝達や、住民への周知徹底の訓
- 【訓練】南箕輪村総合防災訓練 避難指示発令 (長野県)
[2025/09/07 08:30:14]
防災訓練・防災訓練。避難指示発令、避難指示発令。村は、村内全域に避難指示を発令します。村内にいる方は各地区の避難所、避難場所に避難してください。村では、災害対策本部を役場に設置しました。これ