インフルエンザの様子について |
2016/02/08 12:06:09 |
スポンサーリンク
南箕輪小学校から全校の保護者の皆様へ
本校2年4組は,9人の児童がインフルエンザを発症しました。これ以上の感染拡大を防ぐため,本日2月8日(月)から10日(水)の3日間,学級閉鎖としました。保護者の皆様には,ご心配をおかけしますが,よろしくお願いします。児童への手洗い・うがい・マスクの着用等,引き続き指導をお願いします。
本校2年4組は,9人の児童がインフルエンザを発症しました。これ以上の感染拡大を防ぐため,本日2月8日(月)から10日(水)の3日間,学級閉鎖としました。保護者の皆様には,ご心配をおかけしますが,よろしくお願いします。児童への手洗い・うがい・マスクの着用等,引き続き指導をお願いします。
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 防災行政無線操作卓更新作業による定時チャイムの停止及び試験放送について (長野県)
[2025/02/20 10:00:13]火災や地震などの情報を住民の皆さんに屋外スピーカーを通じてお知らせする、防災行政無線の操作卓を更新する作業をしています。作業に伴い、防災行政無線を一時的に停止するため、本日(20日)の正午の
- 防災行政無線操作卓更新作業による定時チャイムの停止及び試験放送について (長野県)
[2025/02/19 15:30:12]火災や地震などの情報を住民の皆さんに屋外スピーカーを通じてお知らせする、防災行政無線の操作卓を更新する作業をしています。作業に伴い、防災行政無線を一時的に停止するため、明日(20日)の正午の
- 行方不明者の発見について (長野県)
[2025/02/18 14:42:13]本日(2月18日)午後0時20分頃に南箕輪村にある自宅から行方不明となっていた76歳女性は、無事発見となりました。ご協力ありがとうございました。発信元:伊那警察署
- 行方不明者の手配について (長野県)
[2025/02/18 13:53:58]本日(2月18日)の午後0時20分頃、76歳女性が南箕輪村の自宅から行方不明となっていますので、情報提供をお願いします。特徴は、○身長150センチくらい○体型中肉○服装上衣:赤色はんてん、下
- 防災行政無線操作卓更新作業による定時チャイムの停止について (長野県)
[2025/02/13 10:00:17]火災や地震などの情報を住民の皆さんに屋外スピーカーを通じてお知らせする、防災行政無線の操作卓を更新する作業があります。作業に伴い、防災行政無線を一時的に停止するため、本日(13日)の正午のチ