村道10号線(沢尻区)の車両交通規制について |
2024/07/19 17:00:12 |
村道10号線(南箕輪村 沢尻区内)の舗装修繕工事に伴い、下記のとおり車両の交通規制を行います。
現地周辺を車両で通行される方々には大変ご迷惑をおかけ致しますが、ご理解ご協力をお願い致します。
■規制箇所 村道10号線の春日街道(県道伊那箕輪線)沢尻交差点から中央自動車道ガード下まで
■規制内容(1) 片側一方通行(下り通行止め)
・下り(中央自動車道ガード下から沢尻交差点方面)は通行止め
・沢尻交差点から工事区間までの間は、下りも通行可能
・上り(沢尻交差点から中央自動車道ガード下方面)は通行可能
■規制内容(2) 車両幅2.0m以上の車両は通行不可(上り・下り)
・該当車両は迂回をお願いします。
■規制内容(3) 工事区間に接続する村道の通行止め
■期間 令和6年8月19日から令和6年9月上旬まで
■規制時間 終日(24時間)
※規制看板と誘導員の指示に従って通行・迂回をしてください。
※天候等によって期間が変更になることがあります。
※村ホームページで位置などを確認できます。
https://www.vill.minamiminowa.lg.jp/soshiki/kensetsu/2024-10hosou.html
発信:建設水道課 建設工事係
【配信エリア】#村からのお知らせ #交通
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【重要】南箕輪村防災マップ(ハザードマップ)の確認しましょう。 (長野県)
[2025/09/12 13:30:13]
家族で防災について話し合おう(ハザードマップ)今年も台風のシーズンが到来しました。2025年の台風シーズンでは、特に9月から10月にかけて日本への接近数が増えると予想されています。これは、通
- 【訓練】南箕輪村総合防災訓練 終了のお知らせ (長野県)
[2025/09/07 12:15:14]
防災訓練・防災訓練。これで、本日の村総合防災訓練を終了します。皆様のご協力ありがとうございました。発信:危機管理課0265-72-2104【配信エリア】#村からのお知らせ#災害
- 【訓練】9月7日10時20分時点の南箕輪村内の避難状況は以下のとおりです。 (長野県)
[2025/09/07 10:33:46]
久保コミュニティセンター250人中込公民館67人塩ノ井公民館134人北殿公民館300人南殿コミュニティセンター249人田畑公民館256人神子柴公民館299人沢尻コミュニティセンター183人南
- 【訓練】南箕輪村総合防災訓練 土砂災害警戒情報 (長野県)
[2025/09/07 09:00:13]
【訓練】この情報は訓練です。南箕輪村では、(レベル4土砂災害警戒情報)が発表されました。対象地域にお住まいの方は、ただちに避難を開始してください。関係機関への情報伝達や、住民への周知徹底の訓
- 【訓練】南箕輪村総合防災訓練 避難指示発令 (長野県)
[2025/09/07 08:30:14]
防災訓練・防災訓練。避難指示発令、避難指示発令。村は、村内全域に避難指示を発令します。村内にいる方は各地区の避難所、避難場所に避難してください。村では、災害対策本部を役場に設置しました。これ