長野県 箕輪町 もみじちゃんメール
【〜 3/26 】保育園登園自粛 ( 期間再延長 ) のお願い
2022/03/17 13:24:25
スポンサーリンク
長野県 箕輪町 もみじちゃんメール
(スマートフォン版)
【〜3/26】保育園登園自粛期間再延長について

子育て支援課から保育園・たけのこ園の保護者の皆様へ
現在、各ご家庭にご協力いただいている、登園自粛の期間再延長についてお知らせいたします。

新型コロナウイルス感染症対策のため登園自粛をお願いしていますが、現在も上伊那圏域で多数の感染者が発生しており、継続した感染症対策が必要な状態です。
つきましては、現在3月19日までお願いをしていた登園自粛期間の再延長をいたします。


■延長する登園自粛期間
3月26日(土)まで(1週間の延長)

■減免等
自粛日数分の保育料・副食費の日割り減免
※長時間保育の減免は対象外

■その他
・今回の延長による休園届の提出の必要はありません。
・欠席(自粛)される場合、各家庭より保育園に連絡をお願いします。(通常の欠席連絡と同じです。)
・登園自粛はあくまでも「お願い」であり、強制をするものではありません。ご家庭で、可能な範囲でご協力ください。
・自粛期間の延長により、保育料等の減免の適用が4月以降となる(卒園児については、還付(返金)での対応となる)場合があります。

来週は各園で卒園式が予定されており、万一、園内でクラスターが発生した場合、卒園式の実施に影響が出る恐れがあります。急なお願い、また度重なる延長となり、誠に申し訳ございません。感染リスクをできる限り低減させるため、ご理解とご協力をお願いいたします。

#北部保育園
#西部保育園
#中部保育園
#南部保育園
#南原保育園
#たけのこ園

長野県 箕輪町 もみじちゃんメール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • Jアラート(全国瞬時警報システム)受信機の復旧について (長野県)
    [2025/03/28 17:17:19]
    3月10日にお知らせしましたJアラート受信機の故障により、Jアラートで配信される情報を村の防災行政無線から自動で放送することができない事案につきまして、このたび復旧作業が完了し、3月27日か
  • 村道1098号線(中込線)の車両交通規制解除 (長野県)
    [2025/03/27 13:40:26]
    村道1098号線(中込線)歩道設置工事に伴う交通規制(車両通行止め)は、本日午後に解除となりました。ご協力ありがとうございました。■規制解除区間南箕輪村中込区内村道1098号線(中込線)「中
  • Jアラート(全国瞬時警報システム)受信機の故障について (長野県)
    [2025/03/10 16:40:49]
    3月10日現在、本村に設置しているJアラート受信機の故障により、Jアラートで配信される情報を村の防災行政無線から自動で放送することができない事案が発生しています。すでに機器の保守点検業者へ修
  • 消防署からのお知らせ (長野県)
    [2025/03/07 09:41:00]
    09:39このメールは、上伊那広域消防から発信しています。上伊那広域消防からお知らせ3月1日から本日3月7日まで、春の火災予防運動が行われています。この時季は空気が乾燥し、火災が起こりやすい
  • 村道1098号線(中込線)の車両通行規制について (長野県)
    [2025/03/07 08:27:59]
    村道1098号線(中込線)の歩道工事に伴い、車両の通行規制を行います。現地周辺を車両で通行される方々には大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解ご協力をお願いいたします。■場所南箕輪村中込区内

長野県 の防犯・防災メール (34)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
【〜 3/26 】保育園登園自粛 ( 期間再延長 ) のお願い