【保育園保護者の皆様】村内保育園での新型コロナウイルス感染症陽性者の発生について |
2022/03/01 12:58:55 |
スポンサーリンク
子育て支援課から保育園保護者の皆様へ、村内保育園での新型コロナウイルス感染症陽性者の発生についてお知らせします。
上伊那管内での新型コロナウイルス感染急拡大により、村内保育園において、新型コロナウイルスに感染した園児及び職員が複数確認されています。
村及び保育園では、保健所等の指導を受け、現在該当園は休園しており、村内の小学校においても、学級閉鎖等の状況が生じております。
つきましては、感染リスクを低減させるため、園児のご兄弟の学校において、休校・学級閉鎖等の状況が生じた場合には、保育園への登園を控えていただきますようお願いします。
また、お子さんの体調管理にご配慮いただき、少しでも発熱等の症状がみられましたら登園を控えていただき、かかりつけ医にご相談いただくようお願いします。受診先が見つからない等のご相談は伊那保健所(8:30〜17:15は0265-76-6837、それ以外の緊急の場合は0265-76-6822)にお願いします。
本件についての問い合わせについては、子育て支援課にお願いします。なお、個人情報の保護及び人権への配慮から、感染者についての問い合わせにはお答えできませんのでご了承ください。
保護者、園児の皆様には大変なご心配をおかけしますが、何卒よろしくお願いいたします。
発信:子育て支援課 0265-98-8310
【配信エリア】#南部保育園 #中部保育園 #西部保育園 #北部保育園 #南原保育園 #たけのこ園
上伊那管内での新型コロナウイルス感染急拡大により、村内保育園において、新型コロナウイルスに感染した園児及び職員が複数確認されています。
村及び保育園では、保健所等の指導を受け、現在該当園は休園しており、村内の小学校においても、学級閉鎖等の状況が生じております。
つきましては、感染リスクを低減させるため、園児のご兄弟の学校において、休校・学級閉鎖等の状況が生じた場合には、保育園への登園を控えていただきますようお願いします。
また、お子さんの体調管理にご配慮いただき、少しでも発熱等の症状がみられましたら登園を控えていただき、かかりつけ医にご相談いただくようお願いします。受診先が見つからない等のご相談は伊那保健所(8:30〜17:15は0265-76-6837、それ以外の緊急の場合は0265-76-6822)にお願いします。
本件についての問い合わせについては、子育て支援課にお願いします。なお、個人情報の保護及び人権への配慮から、感染者についての問い合わせにはお答えできませんのでご了承ください。
保護者、園児の皆様には大変なご心配をおかけしますが、何卒よろしくお願いいたします。
発信:子育て支援課 0265-98-8310
【配信エリア】#南部保育園 #中部保育園 #西部保育園 #北部保育園 #南原保育園 #たけのこ園
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 防災行政無線操作卓更新作業による定時チャイムの停止及び試験放送について (長野県)
[2025/02/20 10:00:13]火災や地震などの情報を住民の皆さんに屋外スピーカーを通じてお知らせする、防災行政無線の操作卓を更新する作業をしています。作業に伴い、防災行政無線を一時的に停止するため、本日(20日)の正午の
- 防災行政無線操作卓更新作業による定時チャイムの停止及び試験放送について (長野県)
[2025/02/19 15:30:12]火災や地震などの情報を住民の皆さんに屋外スピーカーを通じてお知らせする、防災行政無線の操作卓を更新する作業をしています。作業に伴い、防災行政無線を一時的に停止するため、明日(20日)の正午の
- 行方不明者の発見について (長野県)
[2025/02/18 14:42:13]本日(2月18日)午後0時20分頃に南箕輪村にある自宅から行方不明となっていた76歳女性は、無事発見となりました。ご協力ありがとうございました。発信元:伊那警察署
- 行方不明者の手配について (長野県)
[2025/02/18 13:53:58]本日(2月18日)の午後0時20分頃、76歳女性が南箕輪村の自宅から行方不明となっていますので、情報提供をお願いします。特徴は、○身長150センチくらい○体型中肉○服装上衣:赤色はんてん、下
- 防災行政無線操作卓更新作業による定時チャイムの停止について (長野県)
[2025/02/13 10:00:17]火災や地震などの情報を住民の皆さんに屋外スピーカーを通じてお知らせする、防災行政無線の操作卓を更新する作業があります。作業に伴い、防災行政無線を一時的に停止するため、本日(13日)の正午のチ