【警戒レベル4】避難指示発令(天竜川浸水想定区域にお住いの方へ) |
2021/08/15 05:06:54 |
スポンサーリンク
【警戒レベル4】
天竜川の伊那富水位観測所(辰野町)において、「氾濫危険水位」に達しました。
天竜川では堤防決壊等による氾濫のおそれがあり、浸水するおそれがあります。
天竜川浸水想定区域にお住まいの地域に警戒レベル4「避難指示」を発令します。
久保・塩ノ井・北殿・南殿・田畑・神子柴地区の天竜川浸水想定区域にお住まいの方は、危険な場所から避難してください。
ただし、夜間の避難は危険が伴いますので、避難場所への避難だけでなく、安全な地域にお住まいの親類や知人宅、今いる場所で安全である可能性が高い場所へ避難するなど自分の身を守る行動を取るようにお願いします。
今後の発令や気象情報に十分注意してください。
開設している避難所(午前4時50分現在)
・久保公民館
・塩ノ井公民館
・北殿公民館
・南殿公民館
・田畑公民館
・神子柴公民館
・保健センター(広域避難所)
避難所へ避難するときは、マスクの着用など感染症対策をお願いします。
発信元:南箕輪村災害対策本部 0265-72-2104
天竜川の伊那富水位観測所(辰野町)において、「氾濫危険水位」に達しました。
天竜川では堤防決壊等による氾濫のおそれがあり、浸水するおそれがあります。
天竜川浸水想定区域にお住まいの地域に警戒レベル4「避難指示」を発令します。
久保・塩ノ井・北殿・南殿・田畑・神子柴地区の天竜川浸水想定区域にお住まいの方は、危険な場所から避難してください。
ただし、夜間の避難は危険が伴いますので、避難場所への避難だけでなく、安全な地域にお住まいの親類や知人宅、今いる場所で安全である可能性が高い場所へ避難するなど自分の身を守る行動を取るようにお願いします。
今後の発令や気象情報に十分注意してください。
開設している避難所(午前4時50分現在)
・久保公民館
・塩ノ井公民館
・北殿公民館
・南殿公民館
・田畑公民館
・神子柴公民館
・保健センター(広域避難所)
避難所へ避難するときは、マスクの着用など感染症対策をお願いします。
発信元:南箕輪村災害対策本部 0265-72-2104
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- Jアラート(全国瞬時警報システム)受信機の復旧について (長野県)
[2025/03/28 17:17:19]3月10日にお知らせしましたJアラート受信機の故障により、Jアラートで配信される情報を村の防災行政無線から自動で放送することができない事案につきまして、このたび復旧作業が完了し、3月27日か
- 村道1098号線(中込線)の車両交通規制解除 (長野県)
[2025/03/27 13:40:26]村道1098号線(中込線)歩道設置工事に伴う交通規制(車両通行止め)は、本日午後に解除となりました。ご協力ありがとうございました。■規制解除区間南箕輪村中込区内村道1098号線(中込線)「中
- Jアラート(全国瞬時警報システム)受信機の故障について (長野県)
[2025/03/10 16:40:49]3月10日現在、本村に設置しているJアラート受信機の故障により、Jアラートで配信される情報を村の防災行政無線から自動で放送することができない事案が発生しています。すでに機器の保守点検業者へ修
- 消防署からのお知らせ (長野県)
[2025/03/07 09:41:00]09:39このメールは、上伊那広域消防から発信しています。上伊那広域消防からお知らせ3月1日から本日3月7日まで、春の火災予防運動が行われています。この時季は空気が乾燥し、火災が起こりやすい
- 村道1098号線(中込線)の車両通行規制について (長野県)
[2025/03/07 08:27:59]村道1098号線(中込線)の歩道工事に伴い、車両の通行規制を行います。現地周辺を車両で通行される方々には大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解ご協力をお願いいたします。■場所南箕輪村中込区内