新型コロナウイルス感染症に関する村長メッセージ |
2021/04/13 17:52:30 |
スポンサーリンク
上伊那地域で新型コロナウイルス感染者が急増していることから、長野県は感染警戒レベル4である、「新型コロナウイルス特別警報1」を発出しました。
村内でも感染者が急増しており、これ以上感染者が急増することになれば、医療崩壊へのリスクの増加にもつながり、何としても食い止めなければなりません。村民の皆さまには、改めて感染拡大防止の取組みを再確認していただきたいと思います。
全国的にも第4波といえる感染拡大が見られ、まん延防止等重点措置が適用された地域もあります。さらには、これからゴールデンウイークを迎え、人の動きが多くなるとともに、飲食の機会も増える時期であります。飲食は少人数で行う、あるいは感染拡大防止ガイドラインを遵守したお店を選ぶなど、感染リスクをできるだけ避ける行動を取りましょう。家庭内においても同じタオルを使わないなど、感染リスクを避ける行動をしてください。感染者が多発している地域との往来には十分注意してください。また医療崩壊を防ぐため、発熱等で心配な
場合には、まずはかかりつけ医か開業医に電話でご相談ください。飲食店等事業者の皆さまにおかれましては、業種ごとの感染拡大防止ガイドラインの遵守を徹底していただき、安心して利用できる環境づくりをお願いいたします。
感染は誰にでも起こりうることです。差別や誹謗中傷しないよう心がけ、一人ひとりが思いやりの心を持ち、支えあいの輪を広げましょう。
全村民が一致団結してこの難局を乗り切れるよう、ご協力をお願いいたします。
令和3年4月13日 南箕輪村長 唐木 一直
村内でも感染者が急増しており、これ以上感染者が急増することになれば、医療崩壊へのリスクの増加にもつながり、何としても食い止めなければなりません。村民の皆さまには、改めて感染拡大防止の取組みを再確認していただきたいと思います。
全国的にも第4波といえる感染拡大が見られ、まん延防止等重点措置が適用された地域もあります。さらには、これからゴールデンウイークを迎え、人の動きが多くなるとともに、飲食の機会も増える時期であります。飲食は少人数で行う、あるいは感染拡大防止ガイドラインを遵守したお店を選ぶなど、感染リスクをできるだけ避ける行動を取りましょう。家庭内においても同じタオルを使わないなど、感染リスクを避ける行動をしてください。感染者が多発している地域との往来には十分注意してください。また医療崩壊を防ぐため、発熱等で心配な
場合には、まずはかかりつけ医か開業医に電話でご相談ください。飲食店等事業者の皆さまにおかれましては、業種ごとの感染拡大防止ガイドラインの遵守を徹底していただき、安心して利用できる環境づくりをお願いいたします。
感染は誰にでも起こりうることです。差別や誹謗中傷しないよう心がけ、一人ひとりが思いやりの心を持ち、支えあいの輪を広げましょう。
全村民が一致団結してこの難局を乗り切れるよう、ご協力をお願いいたします。
令和3年4月13日 南箕輪村長 唐木 一直
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 防災行政無線操作卓更新作業による定時チャイムの停止及び試験放送について (長野県)
[2025/02/20 10:00:13]火災や地震などの情報を住民の皆さんに屋外スピーカーを通じてお知らせする、防災行政無線の操作卓を更新する作業をしています。作業に伴い、防災行政無線を一時的に停止するため、本日(20日)の正午の
- 防災行政無線操作卓更新作業による定時チャイムの停止及び試験放送について (長野県)
[2025/02/19 15:30:12]火災や地震などの情報を住民の皆さんに屋外スピーカーを通じてお知らせする、防災行政無線の操作卓を更新する作業をしています。作業に伴い、防災行政無線を一時的に停止するため、明日(20日)の正午の
- 行方不明者の発見について (長野県)
[2025/02/18 14:42:13]本日(2月18日)午後0時20分頃に南箕輪村にある自宅から行方不明となっていた76歳女性は、無事発見となりました。ご協力ありがとうございました。発信元:伊那警察署
- 行方不明者の手配について (長野県)
[2025/02/18 13:53:58]本日(2月18日)の午後0時20分頃、76歳女性が南箕輪村の自宅から行方不明となっていますので、情報提供をお願いします。特徴は、○身長150センチくらい○体型中肉○服装上衣:赤色はんてん、下
- 防災行政無線操作卓更新作業による定時チャイムの停止について (長野県)
[2025/02/13 10:00:17]火災や地震などの情報を住民の皆さんに屋外スピーカーを通じてお知らせする、防災行政無線の操作卓を更新する作業があります。作業に伴い、防災行政無線を一時的に停止するため、本日(13日)の正午のチ