南箕輪中 保護者の皆様 |
2020/08/05 09:31:18 |
スポンサーリンク
上伊那中学校長会長 尾形浩先生より会長メッセージが届きましたのでご報告します。
上伊那中学校体育大会に参加する生徒の保護者の皆様へ
8月1,2日に開催しました上伊那中学校体育大会(前半の部)を無事に終えることができました。これは、参加生徒の皆さんと、選手の応援にかけつけていただいた保護者の皆様が、コロナ感染予防対策、熱中症対策に全面的にご協力をいただいた結果であると感謝申し上げます。
私は、会長として2日間、全競技会場を回りました。どの会場でも保護者の皆様が観戦ルールを守っていただき、安全な大会運営にご協力いただいている姿に接し、ありがたいなという感謝の念でいっぱいでした。また、この大会に熱い思いを込めてプレーする選手の姿を温かい声援と拍手で見守っていただいたこと、これは緊張してプレーする生徒にとって心温まるメッセージとして伝わり、勇気づけられたことと思います。感謝であります。
つきましては、8月8日、9日に開催される上伊那中学校体育大会(後半の部)の応援においても、前半の部同様、安全な大会運営と選手を勇気づけていただく応援にご協力を賜りますようお願いします。上伊那の生徒の皆さんと、保護者の皆さん、教職員の力を一にして、みんなで思い出に残る良い大会を創りたいと熱願します。ご協力のほど、よろしくお願い致します。
令和2年8月5日
上伊那中学校長会長 尾形 浩(箕輪中学校)
配信 南箕輪中学校
上伊那中学校体育大会に参加する生徒の保護者の皆様へ
8月1,2日に開催しました上伊那中学校体育大会(前半の部)を無事に終えることができました。これは、参加生徒の皆さんと、選手の応援にかけつけていただいた保護者の皆様が、コロナ感染予防対策、熱中症対策に全面的にご協力をいただいた結果であると感謝申し上げます。
私は、会長として2日間、全競技会場を回りました。どの会場でも保護者の皆様が観戦ルールを守っていただき、安全な大会運営にご協力いただいている姿に接し、ありがたいなという感謝の念でいっぱいでした。また、この大会に熱い思いを込めてプレーする選手の姿を温かい声援と拍手で見守っていただいたこと、これは緊張してプレーする生徒にとって心温まるメッセージとして伝わり、勇気づけられたことと思います。感謝であります。
つきましては、8月8日、9日に開催される上伊那中学校体育大会(後半の部)の応援においても、前半の部同様、安全な大会運営と選手を勇気づけていただく応援にご協力を賜りますようお願いします。上伊那の生徒の皆さんと、保護者の皆さん、教職員の力を一にして、みんなで思い出に残る良い大会を創りたいと熱願します。ご協力のほど、よろしくお願い致します。
令和2年8月5日
上伊那中学校長会長 尾形 浩(箕輪中学校)
配信 南箕輪中学校
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- Jアラート(全国瞬時警報システム)受信機の復旧について (長野県)
[2025/03/28 17:17:19]3月10日にお知らせしましたJアラート受信機の故障により、Jアラートで配信される情報を村の防災行政無線から自動で放送することができない事案につきまして、このたび復旧作業が完了し、3月27日か
- 村道1098号線(中込線)の車両交通規制解除 (長野県)
[2025/03/27 13:40:26]村道1098号線(中込線)歩道設置工事に伴う交通規制(車両通行止め)は、本日午後に解除となりました。ご協力ありがとうございました。■規制解除区間南箕輪村中込区内村道1098号線(中込線)「中
- Jアラート(全国瞬時警報システム)受信機の故障について (長野県)
[2025/03/10 16:40:49]3月10日現在、本村に設置しているJアラート受信機の故障により、Jアラートで配信される情報を村の防災行政無線から自動で放送することができない事案が発生しています。すでに機器の保守点検業者へ修
- 消防署からのお知らせ (長野県)
[2025/03/07 09:41:00]09:39このメールは、上伊那広域消防から発信しています。上伊那広域消防からお知らせ3月1日から本日3月7日まで、春の火災予防運動が行われています。この時季は空気が乾燥し、火災が起こりやすい
- 村道1098号線(中込線)の車両通行規制について (長野県)
[2025/03/07 08:27:59]村道1098号線(中込線)の歩道工事に伴い、車両の通行規制を行います。現地周辺を車両で通行される方々には大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解ご協力をお願いいたします。■場所南箕輪村中込区内