食中毒に注意しましょう |
2018/07/12 18:05:39 |
スポンサーリンク
夏期食中毒注意報が全県に発令されています。気温・湿度ともに高い気象条件が続いており、食中毒の原因になる細菌が非常に増えやすくなっています。以下のことに注意して、食中毒を予防しましょう。
1、トイレの後や調理の前などには、必ず石けんで手を洗いましょう。
2、肉や魚を切ったまな板や包丁は、洗剤でよく洗い、熱湯や塩素剤で消毒してから使いましょう。
3、購入した食材は、早めに冷蔵庫や冷凍庫で保管しましょう。
4、加熱調理するときは、中まで十分に火を通しましょう。
発信元:伊那市役所健康推進課
1、トイレの後や調理の前などには、必ず石けんで手を洗いましょう。
2、肉や魚を切ったまな板や包丁は、洗剤でよく洗い、熱湯や塩素剤で消毒してから使いましょう。
3、購入した食材は、早めに冷蔵庫や冷凍庫で保管しましょう。
4、加熱調理するときは、中まで十分に火を通しましょう。
発信元:伊那市役所健康推進課
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 農作物凍霜害対策について (長野県)
[2025/04/15 16:30:20]【農作物凍霜害対策について】長野地方気象台より、霜注意報が発令されています。今夜から明日の朝にかけて、気温の低下が見込まれます。農作物の低温対策に万全を期してください。発信元:伊那市役所農政
- 雷と突風及び降ひょうに関する長野県気象情報 (長野県)
[2025/04/15 05:43:37]府県気象情報をお知らせします。■発表日時:2025年4月15日05時42分■発表官署:長野地方気象台■情報形態:発表■概要:長野県では、15日夜遅くにかけて、大気の状態が非常に不安定となるで
- 雷と突風及び降ひょうに関する長野県気象情報 (長野県)
[2025/04/14 16:04:25]府県気象情報をお知らせします。■発表日時:2025年4月14日16時03分■発表官署:長野地方気象台■情報形態:発表■概要:長野県では、15日未明から夜遅くにかけて、大気の状態が非常に不安定
- 【美篶公民館講座・イベント募集のお知らせ】 (長野県)
[2025/04/14 12:00:13]【美篶公民館講座・イベント募集のお知らせ】美篶きらめき館からお知らせします。様々な講座・イベントがありますので、是非ご参加ください。●みすず子育て広場保育園の入園前の元気な子どもとお母さんや
- マイナンバーカードと保険証の紐づけ出張サポート(高遠町、西春近)のお知らせ (長野県)
[2025/04/13 18:00:15]【マイナンバーカードと保険証の紐づけ出張サポート(高遠町、西春近)のお知らせ】高遠町地区、西春近地区にお住まいの方を対象に、モバイル市役所(もーば)がお近くの選挙投票所となっている公民館等に