食中毒に注意しましょう |
2016/07/20 17:35:14 |
スポンサーリンク
現在、気温・湿度ともに高い気象情報が続いており、食中毒の原因になる細菌が非常に増えやすくなっています。
以下のことに注意して、食中毒を防止しましょう。
1、冷蔵庫に物を詰めすぎず、収納量は7割程度を目安にしましょう。
2、生肉や生魚には、サルモネラや腸炎ビブリオ等の食中毒菌が付着していることがありますので、取り扱いに気を付けましょう。
3、冷蔵庫の開閉は必要最小限にしましょう。
4、冷蔵庫を過信しないようにしましょう
発信元:伊那市役所健康推進課
以下のことに注意して、食中毒を防止しましょう。
1、冷蔵庫に物を詰めすぎず、収納量は7割程度を目安にしましょう。
2、生肉や生魚には、サルモネラや腸炎ビブリオ等の食中毒菌が付着していることがありますので、取り扱いに気を付けましょう。
3、冷蔵庫の開閉は必要最小限にしましょう。
4、冷蔵庫を過信しないようにしましょう
発信元:伊那市役所健康推進課
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 5月5日休日当番医・薬局・歯科案内 (長野県)
[2025/05/02 18:00:45]5月5日休日当番医・薬局・歯科案内○下條医院(内科、小児科、脳神経外科)電話:0265-76-5353所在地:伊那市手良○伊那市国保長藤診療所(整形外科)電話:0265-94-2001所在地
- 5月4日休日当番医・薬局・歯科案内 (長野県)
[2025/05/01 18:00:44]5月4日休日当番医・薬局・歯科案内○たけまつハートクリニック(内科、循環器科)電話:0265-71-8010所在地:伊那市上牧○北原こどもクリニック(小児科)電話:0265-74-2236所
- 5月3日休日緊急当番医・薬局・歯科案内 (長野県)
[2025/04/30 18:00:47]5月3日休日当番医・薬局・歯科案内○田中病院(内科、外科)電話:0265-78-3555所在地:伊那市下新田○滝小児科医院(小児科)電話:0265-71-5250所在地:伊那市西町○箕輪ひま
- マイナンバーカード出張申請受付(竜東、西春近)開催のお知らせ (長野県)
[2025/04/30 18:00:33]【マイナンバーカード出張申請受付(竜東、西春近)開催のお知らせ】竜東地区、西春近地区にお住まいの方を対象に、モバイル市役所(もーば)の中でマイナンバーカードの出張申請受付を行います。申請に必
- 火災予防について (長野県)
[2025/04/30 17:15:17]火災予防について空気が乾燥し、風も強く、火災が発生しやすい気象状況となっています。上伊那地域においても、火災が多発していますので、火の取り扱いには十分注意をして、火災予防に努めてください。発