|
現地決済型ふるさと納税の事業者を募集します |
|
2025/01/15 18:45:13 |
伊那市では、現地決済型ふるさと納税を新たに取り扱ってくださる事業者を募集します。
次のとおり事業者向け説明会を行いますので、ご興味のある方はぜひご参加ください(事前申込が必要です)。
■開催日 1月29日(水)午後6時〜
■会場 伊那市役所1階多目的ホール
Q.現地決済型ふるさと納税とは?
A.現地にあるQRコードをスマートフォンで読み取り・登録することで、その場でふるさと納税ができる仕組みです。
⇒寄附金額の30%にあたるポイントがクーポンとして付与され、その場で支払いに使うことができます。
⇒事業者様の負担は最初の登録だけで、金銭的負担は一切ありません。
⇒伊那市内でふるさと納税できるのは、伊那市外在住の方です。市外の方がよく来る店舗・施設などで活用するのがより効果が高いです。
■応募方法:1月20日(月)までに下記URLから応募フォームに入り必要事項を記載してください。当日来れない方はその旨記載いただければ、後日担当から連絡を差し上げます。
URL:https://apply.e-tumo.jp/city-ina-nagano-u/offer/offerList_detail?tempSeq=50415
問合せ:伊那市役所企画政策課企画政策係 0265-96-8104
e-mail:furusato-ina@inacity.jp
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/ina/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/ina/home
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- ◆ちびっこスケート教室(申込期限延長) (長野県)
[2025/11/28 18:00:27]
定員に若干の余裕があるため、申込期限を延長しました。ぜひお申し込みください。一緒に滑る楽しさを体験しましょう。日時:12月13日(土)午後0時30分〜5時30分会場:やまびこ国際スケートセン
- 「開催間近 『在宅医療と介護を考える市民のつどい』のお知らせ」 (長野県)
[2025/11/28 12:01:13]
認知症のリスクを高めると言われる「加齢性難聴」を理解し、若い頃からできる予防、上手に付き合う工夫を専門医からお伝えします。またいつまでも自分らしく生活するために、体操や暮らしに役立つ情報もご
- 11月30日休日当番医・薬局・歯科案内 (長野県)
[2025/11/27 18:00:21]
11月30日休日当番医・薬局・歯科案内○神山内科医院(内科)電話:0265-78-5151所在地:伊那市西町○厚生連西箕輪診療所(内科)電話:0265-73-3351所在地:伊那市西箕輪○福
- インフルエンザ・コロナウイルス感染拡大時における面会制限のお願い(伊那中央病院) (長野県)
[2025/11/27 12:01:05]
<インフルエンザ・コロナウイルス感染拡大時における面会制限のお願い>伊那中央病院から、面会制限についてのお願いです。インフルエンザの地域内発生が警報レベルになったため、入院患者さんの面会を原
- 市立図書館 臨時休館のお知らせ (長野県)
[2025/11/26 18:00:25]
機器更新に伴うシステム停止のため、伊那市立図書館は以下の日程で全館臨時休館いたします。また、蔵書検索及び予約サービスも停止します。利用者の皆様には大変ご迷惑をおかけしますが、何卒御理解御協力