こころの健康づくり講演会「周産期のパパ・ママのメンタルヘルス〜家族で健やかに過ごすために〜」受講者募集 |
2024/10/11 18:00:40 |
スポンサーリンク
【こころの健康づくり講演会「周産期のパパ・ママのメンタルヘルス〜家族で健やかに過ごすために〜」受講者募集】
家族で周産期のメンタルヘルスを良好に過ごすために大切なこと、また不調に対して早期に気づき、より良い対応ができるために知っておきたいことについてお聞きし、考えます。
日時:11月9日(土)午後2時〜午後4時頃
会場:伊那市役所 多目的ホール
講師:信州大学医学部 周産期のこころの医学講座 村上 寛 先生
託児あり(定員10名)
※参加の申し込みは家族でも1名ずつ申請、託児は代表の方が申請をお願いします。
申込締切:10月31日(木)まで
申し込みは長野電子サービスから受け付けます
https://apply.e-tumo.jp/city-ina-nagano-u/offer/offerList_detail?tempSeq=46182
添付ファイルはこちらからご確認ください。
https://plus.sugumail.com/usr/ina/doc/723148
健康推進課
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/ina/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/ina/home
家族で周産期のメンタルヘルスを良好に過ごすために大切なこと、また不調に対して早期に気づき、より良い対応ができるために知っておきたいことについてお聞きし、考えます。
日時:11月9日(土)午後2時〜午後4時頃
会場:伊那市役所 多目的ホール
講師:信州大学医学部 周産期のこころの医学講座 村上 寛 先生
託児あり(定員10名)
※参加の申し込みは家族でも1名ずつ申請、託児は代表の方が申請をお願いします。
申込締切:10月31日(木)まで
申し込みは長野電子サービスから受け付けます
https://apply.e-tumo.jp/city-ina-nagano-u/offer/offerList_detail?tempSeq=46182
添付ファイルはこちらからご確認ください。
https://plus.sugumail.com/usr/ina/doc/723148
健康推進課
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/ina/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/ina/home
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 2月24日休日当番医・薬局・歯科案内 (長野県)
[2025/02/21 18:00:37]2月24日休日当番医・薬局・歯科案内○池上医院(内科)電話:0265-72-4060所在地:伊那市坂下○古田産婦人科医院(産科、婦人科)電話:0265-78-8088所在地:伊那市中央○岩田
- 民俗資料館 ひな人形展 開催中です (長野県)
[2025/02/21 18:00:31]民俗資料館ひな人形展開催中です民俗資料館では、毎年春に、江戸時代から現代までの様々なひな人形を展示して、ひな人形展を開催しています。今年も、高遠なつかし館と県宝旧馬島家住宅に、約300体のひ
- 水道の凍結にご注意ください (長野県)
[2025/02/20 18:05:13]この先、3連休にかけて冬型の気圧配置が続き、厳しい冷え込みとなる予報が出ています。水道管が凍らないよう、凍結防止ヒーターの電源や、不凍栓の開閉を再度ご確認ください。水道のメーターボックスの中
- 2月23日休日当番医・薬局・歯科案内 (長野県)
[2025/02/20 18:00:37]2月23日休日当番医・薬局・歯科案内○重盛医院(内科、小児科)電話:0265-72-2384所在地:伊那市荒井○春日医院(中央区)(内科)電話:0265-72-3803所在地:伊那市中央○秋
- 2月市税・料金の納期限について(お知らせ) (長野県)
[2025/02/20 18:00:37]2月市税・料金の納期限について(お知らせ)このメールは、納付対象者ではない方へも配信されています。2月の市税・料金の納期限は、2月28日(金)です。該当される方は、納め忘れのないよう期限まで