【歴史博物館】 歴博講座 開催のお知らせ |
2024/09/27 18:00:42 |
【歴史博物館 歴博講座 開催のお知らせ】
高遠町歴史博物館では、現在開催中の企画展「山に育まれて」に関連した内容の、歴博講座を開催します。お気軽にご参加ください。
【第33回歴博講座】※要予約
《日時》10月12日(土曜日)午後1時30分から3時30分
《会場》高遠町地域間交流施設(博物館となり)
《参加費》100円
《講師》前澤健氏(飯田市歴史研究所 特任研究員)
《内容》近世上伊那の村々と榑木(くれき)‐木材を巡る支配の変化‐
榑木とは、ヒノキやサワラなどの樹木を縦にいくつかに割り、樹木の中心周辺の色の濃い部分を除いた扇型の木材のことです。山に近い村落では、年貢の代わりとなる大切な役割を果たしていました。木材を巡って幕府や藩がどのように支配していたのか、上伊那地域から考えます。
企画展「山に育まれて」の詳細は、HPでご覧ください。
https://www.inacity.jp/shisetsu/library_museum/rekishihakubutsukan/tokubetsuten/kikakuten_R6aki.html
【お申込み・お問い合わせ】
高遠町歴史博物館(Tel:0265-94-4444/mail:t-rhk@inacity.jp)
(月曜日休館)
配信元:生涯学習課
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/ina/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/ina/home
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【明後日】美篶秋のふれあいスポーツ教室中止のお知らせ (長野県)
[2025/10/03 18:00:13]
美篶公民館から「秋のふれあいスポーツ教室」中止のお知らせをします。10月5日(日)午後6時30分から開催を予定していましたが、会場利用が困難となりましたので「中止」とさせていただきます。発信
- 10月5日休日当番医・薬局・歯科案内 (長野県)
[2025/10/02 18:00:23]
10月5日休日当番医・薬局・歯科案内○たけまつハートクリニック(内科、循環器科)電話:0265-71-8010所在地:伊那市上牧○北原こどもクリニック(小児科)電話:0265-74-2236
- 「介護のお仕事見学・体験ツアー」参加者募集のお知らせ (長野県)
[2025/10/01 18:00:38]
地域の介護のお仕事を気軽に知っていただける見学・体験ツアーを開催します。施設や介護の仕事の見学や体験、スタッフとの交流を通して介護の魅力に触れてみませんか?参加者をまだまだ募集しています。皆
- マイナンバーカード出張申請(竜西・西箕輪、竜東・手良・美篶)開催のお知らせ (長野県)
[2025/09/30 18:00:29]
【マイナンバーカード出張申請(竜西・西箕輪、竜東・手良・美篶)開催のお知らせ】竜西・西箕輪地区、竜東・手良・美篶地区にお住まいの方を対象に、モバイル市役所(もーば)の中でマイナンバーカードの
- 信州高遠美術館 開館記念アートフェス (長野県)
[2025/09/30 18:00:28]
【開催日】令和7年10月4日(土)、5日(日)【開館時間】9:00〜17:00(最終受付16:30)【会場】信州高遠美術館【入館料】無料【内容】〇若手アーティスト展「ふうけいのまにまに」関連