大雨と雷及び突風に関する長野県気象情報 |
2024/05/28 16:32:54 |
スポンサーリンク
府県気象情報をお知らせします。
■発表日時:2024年5月28日16時32分
■発表官署:長野地方気象台
■情報形態:発表
■概要:
中部と南部では、28日夜のはじめ頃から29日未明にかけて土砂災害に警戒してください。また、長野県では、28日夜遅くにかけて落雷や竜巻などの激しい突風、降ひょうに注意してください。
■付加情報:
[気象状況と予想]
四国付近には前線を伴った低気圧があって、東北東に進んでいます。今後、低気圧は発達しながら西日本から東日本の太平洋側を進み、29日朝までに日本の東に達する見込みです。
長野県では、28日は低気圧や前線に向かって、日本の南から暖かく湿った空気が流れ込むため、大気の状態が非常に不安定となり、28日夜のはじめ頃にかけて、雷を伴った激しい雨の降る所があるでしょう。
[防災事項]
中部と南部では、28日夜のはじめ頃から29日未明にかけて、土砂災害に警戒してください。北部では、28日夜のはじめ頃から29日未明にかけて土砂災害に十分注意してください。また、長野県では、28日夜遅くにかけて、低い土地の浸水、河川の増水にも十分注意してください。雨雲が予想以上に発達したり、停滞した場合には、大雨警報の範囲を拡大し、洪水警報を発表する可能性があります。
長野県では、28日夜遅くにかけて落雷、竜巻などの激しい突風に注意してください。発達した積乱雲が近づく兆しがある場合には建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。降ひょうのおそれもありますので、農作物や農業施設の管理にも注意が必要です。
[雨の実況]
降り始め(27日6時)から28日16時までの降水量(アメダスによる速報値)
王滝村御嶽山 249.5ミリ
宮田高原 127.5ミリ
木曽町開田高原 114.0ミリ
阿智村浪合 103.0ミリ
松本市上高地 100.5ミリ
[量的予想]
<雨の予想>
28日に予想される1時間降水量は、いずれも多い所で、
北部 30ミリ
中部 30ミリ
南部 40ミリ
28日18時から29日18時までに予想される24時間降水量は、いずれも多い所で、
北部 60ミリ
中部 60ミリ
南部 80ミリ
の見込みです。
[補足事項]
今後発表する防災気象情報に留意してください。
次の「大雨と雷及び突風に関する長野県気象情報」は29日6時頃に発表する予定です。
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/ina/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/ina/home
■発表日時:2024年5月28日16時32分
■発表官署:長野地方気象台
■情報形態:発表
■概要:
中部と南部では、28日夜のはじめ頃から29日未明にかけて土砂災害に警戒してください。また、長野県では、28日夜遅くにかけて落雷や竜巻などの激しい突風、降ひょうに注意してください。
■付加情報:
[気象状況と予想]
四国付近には前線を伴った低気圧があって、東北東に進んでいます。今後、低気圧は発達しながら西日本から東日本の太平洋側を進み、29日朝までに日本の東に達する見込みです。
長野県では、28日は低気圧や前線に向かって、日本の南から暖かく湿った空気が流れ込むため、大気の状態が非常に不安定となり、28日夜のはじめ頃にかけて、雷を伴った激しい雨の降る所があるでしょう。
[防災事項]
中部と南部では、28日夜のはじめ頃から29日未明にかけて、土砂災害に警戒してください。北部では、28日夜のはじめ頃から29日未明にかけて土砂災害に十分注意してください。また、長野県では、28日夜遅くにかけて、低い土地の浸水、河川の増水にも十分注意してください。雨雲が予想以上に発達したり、停滞した場合には、大雨警報の範囲を拡大し、洪水警報を発表する可能性があります。
長野県では、28日夜遅くにかけて落雷、竜巻などの激しい突風に注意してください。発達した積乱雲が近づく兆しがある場合には建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。降ひょうのおそれもありますので、農作物や農業施設の管理にも注意が必要です。
[雨の実況]
降り始め(27日6時)から28日16時までの降水量(アメダスによる速報値)
王滝村御嶽山 249.5ミリ
宮田高原 127.5ミリ
木曽町開田高原 114.0ミリ
阿智村浪合 103.0ミリ
松本市上高地 100.5ミリ
[量的予想]
<雨の予想>
28日に予想される1時間降水量は、いずれも多い所で、
北部 30ミリ
中部 30ミリ
南部 40ミリ
28日18時から29日18時までに予想される24時間降水量は、いずれも多い所で、
北部 60ミリ
中部 60ミリ
南部 80ミリ
の見込みです。
[補足事項]
今後発表する防災気象情報に留意してください。
次の「大雨と雷及び突風に関する長野県気象情報」は29日6時頃に発表する予定です。
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/ina/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/ina/home
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 農作物凍霜害防止について (長野県)
[2025/04/25 12:02:27]【農作物凍霜害防止について】明日、26日の朝から週明けにかけて、最低気温が低い予報となっています。水稲育苗、アスパラガスなどで低温障害が予想されますので、低温対策に万全を期してください。発信
- 消防から250400485B (長野県)
[2025/04/24 23:43:40]23:35:00このメールは、上伊那広域消防から発信しています。上伊那広域消防からお知らせ伊那市東春近榛原付近の火災は23時35分に鎮火しました。ご協力ありがとうございました。2025/04
- 消防から250400485A (長野県)
[2025/04/24 21:46:45]21:36:43このメールは、上伊那広域消防から発信しています。上伊那広域消防からお知らせ火災発生伊那市東春近榛原549番3号BISO付近目標物:榛原河川公園南約150m建物火災出動分団:東
- 講座「コーヒー道へようこそ」参加者募集(高遠町公民館) (長野県)
[2025/04/24 19:00:09]高遠町公民館では、3回連続講座、コーヒー道へようこその参加者を募集しています。コーヒーの「豆」知識のほか焙煎度合、挽き方、淹れ方で大きく味が変わることを体験してください。深い学びで眠れない夜
- 4月27日休日当番医・薬局・歯科案内 (長野県)
[2025/04/24 18:00:44]4月27日休日当番医・薬局・歯科案内○たかはし医院(内科、小児科、消化器科)電話:0265-71-5121所在地:伊那市荒井○北原内科(内科)電話:0265-94-2255所在地:伊那市高遠