長野県 伊那市地域安心安全メール
高遠町公民館で講座を開きませんか?講師・企画を募集します(高遠町公民館)
2023/09/19 18:30:33
スポンサーリンク
長野県 伊那市地域安心安全メール
(スマートフォン版)
高遠町公民館では、令和6年度事業の計画にあたり、新規講座の講師並びに企画の実行委員を公募します。詳細は下記URL(市公式サイトへジャンプします)の要綱等をご覧ください。

新しい提案をお待ちしております。
なお、来年度計画を立てるために当事業には期限を設けてありますが、本事業に関わらず、高遠町公民館では随時ご提案を受け付けていますので、あなたのアイデアをお聞かせください。


応募方法:下記URLから提案様式を取得し、必要事項を記載したのち高遠町公民館へ提出してください。
URL:http://www.inacity.jp/shisetsu/kominkan_senter/takatomachikominkan/koza_moyoshimono/t-kmk-koubo.html

募集期限:9月29日正午必着
申込・問合せ:高遠町公民館 0265-94-2557
E-mail: t-kmk@inacity.jp
発信元:高遠町総合支所


長野県 伊那市地域安心安全メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 【定員まで残りわずか!すこやか健康塾 受講生募集】 (長野県)
    [2025/10/24 18:00:36]
    【定員まで残りわずか!すこやか健康塾受講生募集】“NewYorkTimes”紙や日本のテレビで紹介された、今世界で注目されているウォーキング法「インターバル速歩」を取り入れたウォーキング指導
  • (参加者募集)伊那市地域防災コーディネーター養成講座(初級)受講者募集のお知らせ (長野県)
    [2025/10/24 12:15:12]
    伊那市では、地域における防災力の維持・確保のため、最新の知見や専門的な知識を学び、地域防災をサポートする人材として「伊那市地域防災コーディネーター」の養成を進めています。地域防災の将来を担う
  • 10月26日休日当番医・薬局・歯科案内 (長野県)
    [2025/10/23 18:00:28]
    10月26日休日当番医・薬局・歯科案内○みぶの里クリニック(内科)電話:0265-93-3003所在地:伊那市美篶○中村クリニック(小児科、外科)電話:0265-77-0206所在地:伊那市
  • ツキノワグマの目撃情報について (長野県)
    [2025/10/23 06:55:53]
    10月22日午後11時頃、西春近地籍の小黒川大橋南交差点東側付近で、体長不明のクマ2頭の目撃情報がありました。野生動物との思わぬ遭遇に注意してください。また、目撃情報があった場所への不要な外
  • 【訓練】消防庁緊急情報 (長野県)
    [2025/10/22 14:01:56]
    こちらは、伊那市です。これは、Jアラートのテストです。伊那市危機管理課伊那市役所危機管理課--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこち

長野県 の防犯・防災メール (34)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
高遠町公民館で講座を開きませんか?講師・企画を募集します(高遠町公民館)