長野県 伊那市地域安心安全メール
【内閣府】地震防災対策の現状調査に係る住民向けアンケート
2023/07/01 12:30:26
スポンサーリンク
長野県 伊那市地域安心安全メール
(スマートフォン版)

 地震防災対策は、被害を最小限に抑えることを目的に、地域の特性に応じて、対策が進められているところです。この度、内閣府では、今後の防災対策に活かすため、日頃の防災意識や対策等に関する調査を実施します。一人でも多くの方に回答いただきたく、ぜひご意見をお聞かせください。ご協力お願いいたします。

〇回答フォームURL
 ・https://en.surece.co.jp/kaiko2023/

〇実施期間:7月〜8月末までを予定

〇回答の際、以下の点にご注意ください。
 ・回答は1人1回限りとなります。
 ・回答の途中で、回答状況を一時保存するこ
  とはできません。
 ・選択式の設問は該当する選択肢をチェック
  してください。また記述式の設問は可能な
  限り具体的にご回答ください。
 ・お答えいただいた内容は、個人が特定でき
  ないよう取りまとめた後、今後の防災対策
  の検討に活用させていただきます。

〇お問い合わせ先:内閣府政策統括官
        (防災担当)付参事官
        (防災計画担当)付
          
         大竹、吉田 
         TEL:03-3501-6996


発信元:伊那市役所  危機管理課  



長野県 伊那市地域安心安全メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 6月1日休日当番医・薬局・歯科案内 (長野県)
    [2025/05/29 18:00:36]
    6月1日休日当番医・薬局・歯科案内○田畑内科医院(内科)電話:0265-78-6668所在地:伊那市中央○新井耳鼻咽喉科医院(耳鼻いんこう科)電話:0265-77-0033所在地:伊那市上牧
  • 第68回伊那まつり「おまつり広場出店者募集」について (長野県)
    [2025/05/29 12:01:09]
    【第68回伊那まつり「おまつり広場出店者募集」について】伊那まつり実行委員会(事務局:伊那市役所観光課)では、8月2日(土)開催の第68回伊那まつりについて、おまつり広場への出店者を募集して
  • ツキノワグマの目撃情報について (長野県)
    [2025/05/29 09:52:12]
    昨日5月28日(水)16時20分頃、平沢区の伊那西小学校北西300m付近にてツキノワグマと思われる幼獣1頭の目撃情報がありました。野生動物との思わぬ遭遇に充分注意して下さい。また、目撃のあっ
  • ツキノワグマの目撃情報について (長野県)
    [2025/05/28 12:23:32]
    5月28日(水)11時30分頃、西春近区の細ヶ谷グラウンドから南側200m付近にてツキノワグマと思われる幼獣1頭の目撃情報がありました。野生動物との思わぬ遭遇に充分注意して下さい。また、目撃
  • 国民保護情報 (長野県)
    [2025/05/28 11:05:17]
    放送中です。内容は防災アプリをご確認ください。伊那市役所危機管理課--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。https://

長野県 の防犯・防災メール (34)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
【内閣府】地震防災対策の現状調査に係る住民向けアンケート