|
健康マージャン教室参加者募集 若干名!(高遠町公民館) |
|
2023/06/22 12:45:19 |
高遠町公民館では、「高遠町健康麻雀教室」の参加者を若干名追加募集しています。初心者〜中級者対象で、牌を通じた交流をしませんか?
もっぱら対局を中心に、たまに定石・戦術についても優れた講師から学ぶことができます。現在の受講生は約半分が初心者なので、初めてでも安心。男女比も半々程度です。頭の体操・指の体操にも最適です。新しい扉をぜひたたいてください。
日程:毎月1回、水曜日 午後1時30分〜4時00分ごろまで
直近日程、7/19、8/23、9/13、10/25
会場:高遠町総合福祉センターやますそ
参加料:1,000円/年間 (受講料500円+材料費500円)
講師:西春近公民館長 浦野 博氏
申込先:高遠町公民館 0265-94-2557
発信元:高遠町総合支所
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【伊那市上牧 市道南洞原線 上牧マレットゴルフ場付近 全面通行止のお知らせ】 (長野県)
[2025/10/26 20:22:43]
【伊那市上牧市道南洞原線上牧マレットゴルフ場付近全面通行止のお知らせ】市道南洞原線の上牧マレットゴルフ場付近におきまして、倒木のため、令和7年10月26日午後18時頃から当面の間一部全面通行
- 【定員まで残りわずか!すこやか健康塾 受講生募集】 (長野県)
[2025/10/24 18:00:36]
【定員まで残りわずか!すこやか健康塾受講生募集】“NewYorkTimes”紙や日本のテレビで紹介された、今世界で注目されているウォーキング法「インターバル速歩」を取り入れたウォーキング指導
- (参加者募集)伊那市地域防災コーディネーター養成講座(初級)受講者募集のお知らせ (長野県)
[2025/10/24 12:15:12]
伊那市では、地域における防災力の維持・確保のため、最新の知見や専門的な知識を学び、地域防災をサポートする人材として「伊那市地域防災コーディネーター」の養成を進めています。地域防災の将来を担う
- 10月26日休日当番医・薬局・歯科案内 (長野県)
[2025/10/23 18:00:28]
10月26日休日当番医・薬局・歯科案内○みぶの里クリニック(内科)電話:0265-93-3003所在地:伊那市美篶○中村クリニック(小児科、外科)電話:0265-77-0206所在地:伊那市
- ツキノワグマの目撃情報について (長野県)
[2025/10/23 06:55:53]
10月22日午後11時頃、西春近地籍の小黒川大橋南交差点東側付近で、体長不明のクマ2頭の目撃情報がありました。野生動物との思わぬ遭遇に注意してください。また、目撃情報があった場所への不要な外