長野県 伊那市地域安心安全メール
伊那まつり代替イベント「みなまつり」の開催について
2022/08/05 16:38:24
スポンサーリンク
長野県 伊那市地域安心安全メール
(スマートフォン版)
【伊那まつり代替イベント「みなまつり」の開催について】

令和4年8月6日(土曜日)、伊那まつり代替イベント「みな(m-Ina)まつり」を開催します。イベントの詳細は、こちらをご覧ください。
http://www.inacity.jp/kankojoho/event_kanko/inamatsuri/minamatsuri.html

主催者は「イベント開催等における必要な感染防止策」を含めて感染症拡大防止に最大限の配慮をしますが、市民のみなさまにおかれましても、「昼の部」イベント参加にあたっては、次の事項にご留意ください。

【マスクについて】
長野県の示す目安によると、屋外において近距離での会話をしない場合にはマスク着用は必要ない、特に、これから夏場に向けてはマスクを外すことを推奨するとしていますが、イベント会場では主催者や参加者が近接する場面が想定されますので、来場にあたっては各自マスクを携帯し、場面に応じてマスクを着用しましょう。

【熱中症対策について】
真夏日になることが予想されますので、マスク着用の有無に関わらず、熱中症を防ぐため、適切な対策を実施しましょう。
・屋外では ・日傘や帽子の着用 ・日陰の利用、こまめな休憩 等
・屋内では ・扇風機やエアコンで温度を調節 ・遮光カーテン、すだれを利用 等
・屋外でも、屋内でも、のどの渇きを感じなくてもこまめに水分を補給

【健康状態の確認について】
イベント参加に限らず、外出する際には自身の体調確認を行い、発熱や倦怠感、のどの違和感、味覚障害等がある場合は、軽度であっても外出を避けるようにしましょう。

【飲食について】
飛沫感染のリスクを少なくするため、話しながら、歩きながらの飲食は、極力止めましょう。

伊那商工会議所青年部
発信元:伊那市役所観光課
発信元:伊那市役所観光課


長野県 伊那市地域安心安全メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 中尾歌舞伎を撮ろう (長野県)
    [2025/04/08 18:00:36]
    中尾歌舞伎を撮ろうのお知らせ南アルプスジオパークエリアの歴史・文化である長谷伝統文化、伊那市無形民俗文化財の「中尾歌舞伎」を撮影してみませんか。1.日時4月29日(火曜日・祝日)集合時間:1
  • マイナンバーカードと保険証の紐づけ出張サポート(竜東、竜西)のお知らせ (長野県)
    [2025/04/06 18:00:16]
    【マイナンバーカードと保険証の紐づけ出張サポート(竜東、竜西)のお知らせ】竜東地区、竜西地区にお住まいの方を対象に、モバイル市役所(もーば)がお近くの選挙投票所となっている公民館等に出向き、
  • 4月6日休日当番医・薬局・歯科案内【訂正】 (長野県)
    [2025/04/04 16:00:34]
    4月3日18時に配信しました「4月6日休日当番医・薬局・歯科案内」について、一部誤りがありました。お詫びして訂正いたします。【正】〇天竜河畔医院(整形外科)【誤】〇天竜河畔医院(整形外科、皮
  • 高遠城址公園 さくら開花のお知らせ (長野県)
    [2025/04/04 15:30:18]
    【高遠城址公園さくら開花のお知らせ】本日、高遠城址公園のタカトオコヒガンザクラが開花いたしました。見頃は4月10日頃からと予想されます。明日からは公園への入園が有料となります。また、交通規制
  • 窓口混雑の緩和にご協力をお願いいたします (長野県)
    [2025/04/03 18:15:16]
    【窓口混雑の緩和にご協力をお願いいたします】3月下旬から4月中旬にかけて、市民課窓口は大変混み合うことが予想されますので、お時間に余裕をもって窓口にお越しください。なお、各手続きについて、次

長野県 の防犯・防災メール (34)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
伊那まつり代替イベント「みなまつり」の開催について