伊那税務署申告会場でマイナンバーカード出張申請受付開催します |
2022/02/24 18:01:33 |
【伊那税務署申告会場でマイナンバーカード出張申請受付開催します】
伊那税務署申告会場でマイナンバーカード出張申請受付を事前予約制にて開催します。当日は無料で顔写真を撮影し、マイナンバーカードの交付申請を受け付けます。カードは後日簡易書留郵便でご本人宛に郵送します。
予約は下記の電話番号へお願いいたします。予約枠に達し次第予約受付は終了いたします。
【日時】
令和4年3月10日(木),11日(金)
午前10時〜午後3時
【会場】
いなっせ2階(伊那税務署申告会場)
【対象】
・伊那市に住民票のある方
・初めてカードを申請される方
【予約電話番号】
伊那市役所市民課市民窓口係
0265-78-4111(内線2222)
【持ち物】
1.本人確認書類2点(ア・イそれぞれ1点、またはイ2点)
ア:運転免許証、運転経歴証、パスポート、在留カード官公署発行の顔写真付きの身分証明書等
イ:健康保険証、介護保険受給者証、年金手帳等
※イ2点の方は「通知カード」が必要です。
2.通知カード(紛失の場合は紛失届を記入いただきます。)
3.住民基本台帳カードまたは市民カード(お持ちの方のみ,返却になります。)
【申請の流れ】
1.持ち物、書類確認
2.顔写真撮影
3.必要書類記入
4.後日、自宅へ簡易書留郵便で郵送
注)当日、持ち物、書類がそろわない方は、後日、伊那市役所市民課マイナンバーカードコーナーでのお渡しになります。
発信元:伊那市役所市民課
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- ツキノワグマの目撃情報について (長野県)
[2025/05/28 12:23:32]
5月28日(水)11時30分頃、西春近区の細ヶ谷グラウンドから南側200m付近にてツキノワグマと思われる幼獣1頭の目撃情報がありました。野生動物との思わぬ遭遇に充分注意して下さい。また、目撃
- 国民保護情報 (長野県)
[2025/05/28 11:05:17]
放送中です。内容は防災アプリをご確認ください。伊那市役所危機管理課--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。https://
- 【訓練情報】Jアラート・全国瞬時警報システム 情報伝達訓練のお知らせ (長野県)
[2025/05/27 18:05:14]
明日、5月28日、午前11時頃に、消防庁のJアラート・全国瞬時警報システムを活用した情報伝達訓練が行われます。防災行政無線や伊那市防災アプリなどから訓練放送を配信します。ご協力をお願いします
- 強風に備えた農業用施設等の管理について (長野県)
[2025/05/26 18:00:34]
【強風に備えた農業用施設等の管理について】強風等に備え、農業用施設等の管理徹底をお願いします。施設等の点検を行い、傷みや破損を発見したら補強・修理を行ってください。また、農業用資材等について
- 気象警報・注意報 (長野県)
[2025/05/25 07:48:11]
気象警報・注意報情報をお知らせします。■発表日時:2025年5月25日07時47分■発表官署:長野地方気象台■各地域の情報:[伊那市]解除・洪水注意報--登録の変更・解除は下記ページの案内を