長野県 伊那市地域安心安全メール
信州そば発祥の地 伊那そば振興会からチェックインラリー開催中お知らせ
2021/11/19 16:01:21
スポンサーリンク
長野県 伊那市地域安心安全メール
(スマートフォン版)

【信州そば発祥の地 伊那そば振興会からチェックインラリー開催中お知らせ】

「信州そば発祥の地 伊那」では新そばが美味しい季節を迎えています。
そこで伊那そば振興会では「スマホ de チェックインラリー」を開催しています。
参加店舗で食事をし、店内に設置してある二次元コードからスマホでチェックインすると、抽選でお食事券が当たります。

期間:
令和3年10月23日(土曜日)から令和4年2月28日(月曜日)まで

参加方法:
1、参加店のテーブルに設置してあるポップの二次元コードを読み取ります
2、メールアドレスの入力と、簡単なアンケート&クイズに答えます
3、チェックイン完了です

その他:
チェックインした店舗数に応じて、抽選でお食事券が当たります。

参加店一覧(五十音順):
旬彩料理 一期一会
壱刻※
角八

蕎麦きし野
華留運
楽座 紅葉軒
そば処 こやぶ
こやぶ竹聲庵
そば処 七面亭
そば処 栃の木
行者そば 梅庵
峠の茶屋 風聲庵※
高遠そば ますや
みのやさくら亭
そば処 名人亭

※壱刻は12月2日(木)から、峠の茶屋 風聲庵は11月30日(火)から冬季休業のため全店制覇を希望される場合はお早めにチェックインをお願いします。

市内の美味しいそば屋を巡っていただき、自分好みの『そば屋』をぜひ見つけてください。

詳しくはこちらの市公式ホームページへ
http://www.inacity.jp/smph/kankojoho/taberu_kau/taberu/174kake20201211.html

発信元:伊那市役所観光課


長野県 伊那市地域安心安全メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • ふるさと納税 返礼品を提供しませんか?事業者を募集します (長野県)
    [2025/05/03 18:45:14]
    伊那市では、ふるさと納税返礼品を新たに取り扱ってくださる事業者を募集します。農家、個人事業主、経営者の方など、ぜひご応募ください。※返礼品については、総務省の指定する地場産品基準があり、その
  • 5月6日休日当番医・薬局・歯科案内 (長野県)
    [2025/05/03 18:00:13]
    5月6日休日当番医・薬局・歯科案内○野沢医院(内科)電話:0265-74-5000所在地:伊那市西町○ふかさわ耳鼻咽喉科医院(耳鼻いんこう科)電話:0265-77-1833所在地:伊那市山寺
  • 5月5日休日当番医・薬局・歯科案内 (長野県)
    [2025/05/02 18:00:45]
    5月5日休日当番医・薬局・歯科案内○下條医院(内科、小児科、脳神経外科)電話:0265-76-5353所在地:伊那市手良○伊那市国保長藤診療所(整形外科)電話:0265-94-2001所在地
  • 5月4日休日当番医・薬局・歯科案内 (長野県)
    [2025/05/01 18:00:44]
    5月4日休日当番医・薬局・歯科案内○たけまつハートクリニック(内科、循環器科)電話:0265-71-8010所在地:伊那市上牧○北原こどもクリニック(小児科)電話:0265-74-2236所
  • 5月3日休日緊急当番医・薬局・歯科案内 (長野県)
    [2025/04/30 18:00:47]
    5月3日休日当番医・薬局・歯科案内○田中病院(内科、外科)電話:0265-78-3555所在地:伊那市下新田○滝小児科医院(小児科)電話:0265-71-5250所在地:伊那市西町○箕輪ひま

長野県 の防犯・防災メール (34)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
信州そば発祥の地 伊那そば振興会からチェックインラリー開催中お知らせ