「新型コロナウイルス特別警報2」発出に伴う伊那市内の小中学校の対応について |
2021/08/20 20:00:45 |
「新型コロナウイルス特別警報2」発出に伴う伊那市内の小中学校の対応について
本日、新型コロナウイルス感染症長野県対策本部が全県に感染警戒レベル5「新型コロナウイルス特別警報2」を発出したことに伴い、伊那市内の小中学校は次のとおり対応しますのでお知らせします。
1 基本的な姿勢について
(1) 子どもたちの命、健康を守ることを最優先課題とする。
(2) 原則として学校をとめない、学びをとめない。
(3) 給食等で全ての子どもの生活、健康を守る。
2 具体的な対応について
(1) 学校について
学校は開く。児童生徒同士の接触機会を低減させるようオンライン授業と対面授業との併用等の工夫をする。
(2) 各種行事について
感染対策を十分に取ることが難しい場合には延期、中止を含めて検討する。儀式的行事は、放送やオンラインを活用して行う。
(3) 部活動について
原則実施しない。
保護者、地域の皆様とともに、子どもたちが安心安全な学校生活を送ることができるよう努めてまいりますので、よろしくお願いいたします。
学校教育課
発信元:伊那市教育委員会
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【7月12日(土)マスつかみ大会を実施します】 (長野県)
[2025/07/11 17:50:23]
【7月12日(土)マスつかみ大会を実施します】明日7月12日(土)東春近子ども会育成会主催「マスつかみ大会」(年長・小学生対象)は、予定通り榛原河川公園で午前10時から開催いたします。猛暑が
- ツキノワグマの目撃情報をお知らせします (長野県)
[2025/07/11 16:10:29]
本日(令和7年7月11日(金))午後3時頃、伊那市高遠町小原の大沢水源地付近でツキノワグマと思われる成獣1頭の目撃情報がありました。目撃のあった場所への不要な立ち入り・薄暗い時間帯の立ち入り
- 大雨と雷及び降ひょうに関する長野県気象情報 (長野県)
[2025/07/11 16:04:05]
府県気象情報をお知らせします。■発表日時:2025年7月11日16時01分■発表官署:長野地方気象台■情報形態:発表■概要:長野県では、11日夜遅くにかけて、土砂災害、低い土地の浸水、河川の
- 停電復旧のお知らせ (長野県)
[2025/07/11 11:02:43]
本日7月11日、伊那市高遠町長藤の一部で発生していた停電は、復旧しました。ご協力ありがとうございました。発信元:伊那市役所危機管理課--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・
- 釜口水門放流量減少のお知らせ (長野県)
[2025/07/11 10:02:21]
本日、7月11日午前9時30分に、放流量が毎秒50立方メートル以下になりました。天竜川の水位は徐々に低下しますが、引き続きご注意ください。発信元:伊那市役所危機管理課伊那市役所危機管理課--