長野県 伊那市地域安心安全メール
新型コロナウイルス感染警戒レベル引き上げに伴う上伊那圏域住民の皆様へのメッセージ
2021/08/18 17:39:28
スポンサーリンク
長野県 伊那市地域安心安全メール
(スマートフォン版)
【新型コロナウイルス感染警戒レベル引き上げに伴う上伊那圏域住民の皆様へのメッセージ】

上伊那圏域における新規感染者が増加し、8月17日に警戒レベルが4に引き上げられました。新規感染者の多くは首都圏等県外との往来歴がある方の陽性事例が多く確認されています。
感染力の強いデルタ株への置き換わりが進み、若い世代を中心に新規感染者が急激に増加しています。
これ以上の感染拡大を防ぐため、下記事項の徹底について、住民の皆様のご理解とご協力をお願いします。

1 県外への訪問や帰省など感染拡大地域への往来や不要不急の外出は、控えるようお願いします。
2 マスクの着用や手洗いなど基本的な感染予防を引き続き徹底してください。
3 普段会わない方との会食は控えるなど、飲食の場面でも感染対策を徹底してください。
4 人との接触機会をなるべく控え、体調に異変を感じた場合は、速やかに医療機関にご相談いただくなど、これまで以上に感染予防に気を使った生活を心がけてください。

新型コロナウイルス感染症は、注意をしていても誰もが感染する可能性があります。患者・陽性者や医療従事者の方などへの、不当な差別や偏見、いじめ等が生じないよう冷静な行動をお願いします。

最後になりますが、現在、療養に当たられている方々の一日も早い回復を心からお祈り申し上げるとともに、早期の収束が迎えられますよう、住民の皆さまのご理解、ご協力をお願いいたします。

令和3年8月18日
上伊那広域連合長 白鳥 孝

発信元:伊那市役所企画政策課


長野県 伊那市地域安心安全メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 音訳ボランティア養成講座を開催します (長野県)
    [2025/10/04 18:00:15]
    新聞などの情報を音読・録音して、目の不自由な方にお届けする「音訳ボランティア」を養成する講座を開催します。ボランティア活動に関心のある方はぜひご参加ください。初心者の方大歓迎です。日時:令和
  • わらべうたを楽しむイベントを開催します (長野県)
    [2025/10/04 18:00:13]
    「わらべうたうたい」としてご活躍中の坂野知恵さんを講師にお迎えして、わらべうたのイベントを開催します。みんなで歌って遊んでわらべうたを楽しみませんか。日時:令和7年10月19日(日曜日)午前
  • 【明後日】美篶秋のふれあいスポーツ教室中止のお知らせ (長野県)
    [2025/10/03 18:00:13]
    美篶公民館から「秋のふれあいスポーツ教室」中止のお知らせをします。10月5日(日)午後6時30分から開催を予定していましたが、会場利用が困難となりましたので「中止」とさせていただきます。発信
  • 10月5日休日当番医・薬局・歯科案内 (長野県)
    [2025/10/02 18:00:23]
    10月5日休日当番医・薬局・歯科案内○たけまつハートクリニック(内科、循環器科)電話:0265-71-8010所在地:伊那市上牧○北原こどもクリニック(小児科)電話:0265-74-2236
  • 「介護のお仕事見学・体験ツアー」参加者募集のお知らせ (長野県)
    [2025/10/01 18:00:38]
    地域の介護のお仕事を気軽に知っていただける見学・体験ツアーを開催します。施設や介護の仕事の見学や体験、スタッフとの交流を通して介護の魅力に触れてみませんか?参加者をまだまだ募集しています。皆

長野県 の防犯・防災メール (34)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
新型コロナウイルス感染警戒レベル引き上げに伴う上伊那圏域住民の皆様へのメッセージ