長野県 伊那市地域安心安全メール
特殊詐欺被害の発生について
2021/01/21 18:10:56
スポンサーリンク
長野県 伊那市地域安心安全メール
(スマートフォン版)
 特殊詐欺被害の発生について

■事案の概要(伊那警察署からの情報)
  令和3年1月14日、伊那市内の60歳代女性のお宅に、市役所職員や銀行員を名乗る男から「介護 保険を少し多めに徴収してしまいました。少しお返しする分があります。」「ATMにいけば 2、3 分で手続きができます。」などと電話があり、女性は、携帯電話で話しながら男らの指示どおり にATMを操作したところ、他人名義の口座に約99万円を振り込んでしまいました。
◆ 市役所職員等が医療費等の還付金を受け取るためにATMを案内することはありません。
◆ 「携帯電話を持ってATMへ」と言われたらそれは詐欺です。
◆ 犯人と直接話をしないようにするため、自宅の電話を常に留守番電話に設定し、「電話に
  でない」対策をとりましょう。
◆ 同様の電話があったら、すぐに、伊那警察署(0265-72-0110)または伊那市消費生活センター
  (0265-96-8165)まで連絡してください。

 伊那市生活環境課(伊那市消費生活センター)
発信元 伊那市役所生活環境課


長野県 伊那市地域安心安全メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 美術館・歴史博物館・創造館 特別展講座参加者募集(高遠町公民館) (長野県)
    [2025/04/17 19:00:13]
    高遠町公民館では、特別展講座の参加者を募集しています。伊那市文化施設3館(信州高遠美術館・高遠町歴史博物館・伊那市創造館)の特別企画展を、学芸員さん等の解説付きで鑑賞します。(全6回)第1講
  • 高遠城址公園さくら祭り ライトアップ延長のお知らせ (長野県)
    [2025/04/17 18:00:37]
    【高遠城址公園さくら祭りライトアップ延長のお知らせ】高遠城址公園さくら祭りにて現在実施中のライトアップですが、花の状態が良いため期間を19日(土)まで延長します。明日18日(金)と19日(土
  • 4月20日休日当番医・薬局・歯科案内 (長野県)
    [2025/04/17 18:00:37]
    4月20日休日当番医・薬局・歯科案内○原内科消化器科医院(内科、消化器科)電話:0265-77-0177所在地:伊那市前原○河野医院(内科、小児科)電話:0265-72-3208所在地:伊那
  • 刻字入門講座参加者募集(高遠町公民館) (長野県)
    [2025/04/17 13:00:10]
    高遠町公民館では、刻字入門講座の参加者を募集しています。木板に文字などのデザインを描いて、彫刻刀やノミで削ります。表札や好きな言葉を彫った作品を、全3回の講座で仕上げます。日程:5月9日、1
  • 育苗の高温障害防止について (長野県)
    [2025/04/17 10:00:39]
    【育苗の高温障害防止について】本日から日中の気温が上がる事が想定され、この先、週末にかけて夏日の予報が出ています。特に水稲育苗ハウスでは立枯病やムレ苗等の高温障害が予想されますので、日中の高

長野県 の防犯・防災メール (34)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
特殊詐欺被害の発生について