長野県 伊那市地域安心安全メール
有毒きのこによる食中毒に注意しましょう
2019/09/13 18:01:00
スポンサーリンク
長野県 伊那市地域安心安全メール
(スマートフォン版)
「有毒きのこによる食中毒に注意しましょう」
例年、秋になると、有毒きのこによる食中毒が集中して発生します。
長野県では、9月20日から10月19日までの間を「きのこ中毒予防月間」と定め、「きのこ衛生指導員」
による鑑別相談などを実施します。

次の3つのポイントに注意して、有毒きのこによる食中毒を防ぎましょう。
1 知らないきのこは採らない、食べない、売らない、人にあげない。
2 食べられるきのこの特徴を完全に覚える。
3 誤った言い伝えや迷信を信じない。など

もし、きのこ中毒だと思ったらすぐに医師の診察を受けましょう。食べたきのこが残っている場合は
受診の際、お持ちください。

きのこ衛生指導員に関するお問い合わせは、最寄りの保健福祉事務所(保健所)の食品衛生相談窓口
へお尋ねください。
伊那保健福祉事務所食品・生活衛生課0265−76−6839
                                                                
発信元:伊那市役所健康推進課


長野県 伊那市地域安心安全メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • イーナちゃんウォーキングカーニバル2025参加者募集について (長野県)
    [2025/04/23 18:00:39]
    【イーナちゃんウォーキングカーニバル2025参加者募集について】初夏のさわやかな風を感じ、新緑や街並みを眺めながらウォーキングを楽しみませんか。今年は長谷地区を歩きます。現在参加者を募集して
  • 【訓練】消防庁緊急情報 (長野県)
    [2025/04/23 14:19:57]
    こちらは、伊那市です。これは、Jアラートのテストです。伊那市危機管理課伊那市役所危機管理課--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこち
  • 【訓練情報】Jアラート・全国瞬時警報システム 情報伝達訓練のお知らせ (長野県)
    [2025/04/22 18:05:17]
    明日、4月23日、午後2時頃に、消防庁のJアラート・全国瞬時警報システムを活用した情報伝達訓練が行われます。防災行政無線や伊那市防災アプリなどから訓練放送を配信します。ご協力をお願いします。
  • 証明書コンビニ交付サービス休止のお知らせ (長野県)
    [2025/04/21 18:00:42]
    【証明書コンビニ交付サービス休止のお知らせ】システムの保守点検のため、4月30日(水)から5月1日(木)は終日、証明書コンビニ交付サービスを休止いたします。ご不便、ご迷惑をおかけしますが、ご
  • 4月市税・料金の納期限について(お知らせ) (長野県)
    [2025/04/21 18:00:41]
    4月市税・料金の納期限について(お知らせ)このメールは、納付対象者ではない方へも配信されています。4月の市税・料金の納期限は、4月30日(水)です。該当される方は、納め忘れのないよう期限まで

長野県 の防犯・防災メール (34)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
有毒きのこによる食中毒に注意しましょう