特殊詐欺にご注意ください |
2016/11/10 12:34:23 |
スポンサーリンク
こちらは こうほうちのです。
11月10日 茅野警察署からお知らせします。
今日、茅野警察署管内のご家庭に、警察官や金融庁の職員を名乗り、「詐欺グループを捕まえたら、あなたの通帳が出てきた。あなたの口座が開設されている」といった内容の電話が多くかかってきています。
こうした電話は、特殊詐欺の手口ですので、相手と話をしない、留守番電話機能やナンバーディスプレイを使う、1人で対応しないなどして、被害にあわないようにご注意ください。
■防災行政無線放送メール配信の停止を希望される方は下記にご連絡ください
chinoshi.net55@city.chino.lg.jp
11月10日 茅野警察署からお知らせします。
今日、茅野警察署管内のご家庭に、警察官や金融庁の職員を名乗り、「詐欺グループを捕まえたら、あなたの通帳が出てきた。あなたの口座が開設されている」といった内容の電話が多くかかってきています。
こうした電話は、特殊詐欺の手口ですので、相手と話をしない、留守番電話機能やナンバーディスプレイを使う、1人で対応しないなどして、被害にあわないようにご注意ください。
■防災行政無線放送メール配信の停止を希望される方は下記にご連絡ください
chinoshi.net55@city.chino.lg.jp
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 電話でお金詐欺にご注意ください (長野県)
[2025/04/04 13:35:06]【茅野市からのお知らせ】こちらはこうほうちのです。4月4日茅野警察署からお知らせします。今日、市内にお住いの方の携帯電話に、警察官をかたり、「あなたはクレジットカードを使って詐欺をしています
- 電話でお金詐欺にご注意ください (長野県)
[2025/04/01 10:15:06]【茅野市からのお知らせ】こちらはこうほうちのです。4月1日茅野警察署からお知らせします。昨日から、市内にお住いの方の携帯電話に、警察官をかたった詐欺の前兆電話がかかってきています。このような
- 茅野消防署からのお知らせ (長野県)
[2025/03/30 10:30:06]こちらはこうほうちのです。3月30日茅野消防署からお知らせします。この時期は、空気が乾燥し、風も強くなるため、毎年、林野火災や下草火災が多発しています。屋外で火を取り扱うときは、火が消えるま
- 全国火災予防運動 (長野県)
[2025/03/27 14:30:09]こちらはこうほうちのです。3月27日茅野消防署からお知らせします。この時期は、空気が乾燥し、風も強くなるため、毎年、林野火災や下草火災が多発しています。屋外で火を取り扱うときは、火が消えるま
- 電話でお金詐欺にご注意ください (長野県)
[2025/03/27 13:15:04]【茅野市からのお知らせ】こちらはこうほうちのです。3月27日茅野警察署からお知らせします。今日、市内にお住いの方の携帯電話に、警察官をかたり「マネーロンダリングについて心当たりがあるだろう。