電話でお金詐欺被害急増! |
2024/02/16 16:57:15 |
スポンサーリンク
令和5年中に上田警察署管内で発生した「電話でお金詐欺(特殊詐欺)」の被害は、25件 約1億1,600万円でしたが、令和6年はまだ2ヶ月程度にもかかわらず、これと同程度の被害が発生しています。
東御市でも被害が発生しておりますので十分に注意をしてください。
■電話でお金詐欺(特殊詐欺)の『現金受取り方法』が変化しています。
これまでは、犯人が現金を受け取りに来たり、郵送を指示したり、ATMで振り込みを誘導したりといった手口が主でしたが、最近はネットバンキングを利用した方法が増えています。
犯人がネットバンキングの開設方法や引出限度額の上限解除方法の話をする中で、銀行口座の番号や暗証番号を聞き出したり、本人に成りすましてネットバンキングの利用申し込みをし、気付かない間に被害者の口座から犯人側の口座に不正にお金を送金するなどの手口があります。
◆お金に関する不審な電話がある等、少しでも不安な時は警察または東御市役所生活環境課までご相談下さい。◆
■上田警察署生活安全課:0268-22-0110
■東御市交番:0268-62-0104
■東御市生活環境課生活安全係:0268-64-5896(直通)
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/tomi/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/tomi/home
東御市でも被害が発生しておりますので十分に注意をしてください。
■電話でお金詐欺(特殊詐欺)の『現金受取り方法』が変化しています。
これまでは、犯人が現金を受け取りに来たり、郵送を指示したり、ATMで振り込みを誘導したりといった手口が主でしたが、最近はネットバンキングを利用した方法が増えています。
犯人がネットバンキングの開設方法や引出限度額の上限解除方法の話をする中で、銀行口座の番号や暗証番号を聞き出したり、本人に成りすましてネットバンキングの利用申し込みをし、気付かない間に被害者の口座から犯人側の口座に不正にお金を送金するなどの手口があります。
◆お金に関する不審な電話がある等、少しでも不安な時は警察または東御市役所生活環境課までご相談下さい。◆
■上田警察署生活安全課:0268-22-0110
■東御市交番:0268-62-0104
■東御市生活環境課生活安全係:0268-64-5896(直通)
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/tomi/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/tomi/home
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 市道羽毛田赤岩線の通行止め一部解除(片側通行)について (長野県)
[2025/02/21 16:33:15]◆東御市役所からお知らせします◆水道漏水に伴い通行止めとした市道羽毛田赤岩線、工場団地1号線から滋野駅前交差点間の通行止めを一部解除し、片側通行とします。現在、桜沢川から東約200m付近にて
- 【緊急】水道漏水による断水のお知らせについて(桜井区) (長野県)
[2025/02/21 15:45:45]現在、桜井区の市道羽毛田・赤岩線で水道漏水が発生しております。断水による緊急漏水修繕工事を、今夜9:00から明日未明に実施いたします。つきましては、事前に「水のため置き」をお願いします。対象
- 水道濁り水発生に伴う給水車配置について(お知らせ) (長野県)
[2025/02/21 14:09:57]現在、桜井区の市道羽毛田・赤岩線におきまして、水道の漏水が発生し、一部地域で水の濁りが発生しています。滋野駅ロータリー付近に給水車を配置しましたので、ご利用ください。※可能であれば、水を入れ
- 水道漏水による濁り水発生のお知らせ (長野県)
[2025/02/21 11:45:08]現在、桜井区の市道羽毛田・赤岩線におきまして、水道の漏水が発生しています。緊急による対応をしていますが、一部地域で濁り水が発生しています。ご不便・ご迷惑をおかけしますが、ご理解ご協力のほど、
- 市内通行止め情報 (長野県)
[2025/02/21 11:01:41]◆東御市役所からお知らせします◆市道羽毛田・赤岩線で水道管からの漏水のため◆滋野駅前交差部から工業団地1号線交差部の間で通行止めとなります◆迂回へのご協力をお願いします◆周辺では断水・にごり