【新型コロナワクチン接種】上田市の接種が利用できます(ノババックス1〜3回目) |
2022/07/26 10:32:41 |
上田市のワクチン接種は、上田圏域の住民であれば利用できる会場があります。
次の接種については東御市民も利用できますのでお知らせします。
場所:上田市総合保健センター(ひとまちげんき・健康プラザうえだ)
接種:武田社ワクチン(ノババックス)の1回目・2回目及び3回目
対象者:
【1・2回目】12歳以上の方
【3回目】2回目の接種から6ヶ月以上経過した18歳以上の方
日時:
【1回目+3回目】8月6日(土)17:30〜19:30
【2回目+3回目】8月27日(土)17:30〜19:30
予約申込:
・接種希望の方は、上田市新型コロナワクチンコールセンターへご相談ください。
電話:0570-079-567(ナビダイヤル)
・詳しくは上田市HPをご覧ください。《https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/kenko/66546.html》
その他:
・5歳〜11歳の小児の接種、3回目の追加接種も定員に空きがあれば受け付けます。上田市のコールセンターへお問い合わせください。
・初回接種(1・2回目)を上田市の会場で希望される方は、東御市のコールセンターへお問い合わせください。電話:0570-000-518(有料)
東御市新型コロナウイルス感染症対策本部(健康保健課64-8882)
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/tomi/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/tomi/home
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 火災情報 <2250000196> (長野県)
[2025/10/02 08:03:12]
鎮火場所:東御市常田日時:10月02日07時59分目標:国道18号加沢西信号東210m付近状況:建物1棟と収容物が燃えたもの御協力ありがとうございました。上田地域広域連合消防本部0268-2
- 火災情報 <2250000195> (長野県)
[2025/10/02 04:45:53]
令和7年10月02日3時29分に発生した東御市常田の建物火災は、鎮圧となりましたが、堆積物を除去しながら消火活動を実施中のため、鎮火まで時間を要す見込みです。上田地域広域連合消防本部0268
- 火災情報 <1250000046> (長野県)
[2025/10/02 03:30:49]
建物火災場所:東御市常田日時:10月02日03時29分目標:国道18号加沢西信号東210m付近※速報のため、事実と異なる場合があります。--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください
- 火災情報 <2250000171> (長野県)
[2025/08/25 01:18:56]
鎮火場所:東御市県日時:08月25日01時16分目標:国道18号田中信号南南西50m付近状況:建物の一部が燃えたもの。御協力ありがとうございました。上田地域広域連合消防本部0268-26-0
- 火災情報 <125000003f> (長野県)
[2025/08/25 00:36:46]
建物火災場所:東御市県日時:08月25日00時35分目標:国道18号田中信号南南西50m付近※速報のため、事実と異なる場合があります。--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。