長野県 メール配信@とうみ
新型コロナウイルス感染急拡大を防ぐためのお願い
2022/04/15 09:23:52
スポンサーリンク
長野県 メール配信@とうみ
(スマートフォン版)
長野県内は、新年度のスタートによる接触機会の増加やBA.2系統への置き換わりなどを主な要因として、子どもや若者を中心に新規陽性者が増加しており、これまでで最も感染リスクが高い状況となっています。
東御市も同じ状況にあります。いまここで感染の急拡大を抑制するために、改めて感染防止対策の徹底をお願いします。
長野県HPもご覧ください。
《https://www.pref.nagano.lg.jp/hoken-shippei/kenko/kenko/kansensho/joho/corona-onegai.html#kansentaisakukeizoku》

【注意】医療機関を受診する際は、事前に電話して症状を伝え、相談してから受診してください。

問合せ:健康保健課地域医療推進係(64-8882)

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/tomi/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/tomi/home
長野県 メール配信@とうみ
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)


長野県 の防犯・防災メール (34)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
新型コロナウイルス感染急拡大を防ぐためのお願い