新型コロナワクチン接種をご検討ください |
2022/04/15 09:20:04 |
スポンサーリンク
東御市をはじめ県内では、子どもや若者を中心に新規陽性者が増加しており、これまでで最も感染リスクが高い状況にあります。
一方ワクチン接種については、先ごろ12歳〜17歳の方の3回目接種を開始したところですが、3回目まで接種した人の割合は10代が1割、20代〜30代が3割、40代〜64歳が6割、65歳以上が9割となっており、若年層の接種が伸び悩んでいます。
また、5歳〜11歳の小児の接種は、2割に当たる350人の方が1回目の接種を受けました。その一部の方に副反応についてお聞きしたところ、何らかの症状が現われた方は4割で、そのほとんどが2日以内に治まっています。
ワクチン接種は義務ではありませんので、メリットとデメリットを比較してご自身で判断いただくものですが、感染状況や副反応の状況などを参考にされ、まだ受けていない方はご検討ください。
ワクチン接種について詳しくは、市HPをご覧ください。
《https://www.city.tomi.nagano.jp/category/wakutinka/158840.html》
問合せ:健康保健課地域医療推進係(64-8882)
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/tomi/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/tomi/home
一方ワクチン接種については、先ごろ12歳〜17歳の方の3回目接種を開始したところですが、3回目まで接種した人の割合は10代が1割、20代〜30代が3割、40代〜64歳が6割、65歳以上が9割となっており、若年層の接種が伸び悩んでいます。
また、5歳〜11歳の小児の接種は、2割に当たる350人の方が1回目の接種を受けました。その一部の方に副反応についてお聞きしたところ、何らかの症状が現われた方は4割で、そのほとんどが2日以内に治まっています。
ワクチン接種は義務ではありませんので、メリットとデメリットを比較してご自身で判断いただくものですが、感染状況や副反応の状況などを参考にされ、まだ受けていない方はご検討ください。
ワクチン接種について詳しくは、市HPをご覧ください。
《https://www.city.tomi.nagano.jp/category/wakutinka/158840.html》
問合せ:健康保健課地域医療推進係(64-8882)
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/tomi/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/tomi/home
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 火災情報 <2250000089> (長野県)
[2025/04/05 14:11:49]鎮火場所:東御市和日時:04月05日14時10分目標:浅間サンライン下大川信号東北東320m付近状況:物置が燃えたもの。上田地域広域連合消防本部0268-26-0119--登録の変更・解除は
- 火災情報 <1250000025> (長野県)
[2025/04/05 13:12:37]建物火災場所:東御市和日時:04月05日13時08分目標:浅間サンライン下大川信号東北東320m付近※速報のため、事実と異なる場合があります。--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認く
- 火災情報 <2250000084> (長野県)
[2025/03/27 14:12:38]鎮火場所:東御市常田日時:03月27日14時10分目標:新屋公民館南430m付近状況:田の土手草を焼損したもの上田地域広域連合消防本部0268-26-0119--登録の変更・解除は下記ページ
- 火災情報 <1250000022> (長野県)
[2025/03/27 14:03:12]その他の火災場所:東御市常田日時:03月27日13時58分目標:新屋公民館南430m付近※速報のため、事実と異なる場合があります。--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・ス
- 火災情報 <2250000079> (長野県)
[2025/03/23 15:38:53]鎮火場所:東御市県日時:03月23日15時36分目標:県公民館北西460m付近状況:田の土手草が燃えたもの。上田地域広域連合消防本部0268-26-0119--登録の変更・解除は下記ページの