「新型コロナ『デルタ株』と闘う県民共同宣言」について |
2021/08/13 08:00:54 |
県民で力をあわせ「デルタ株」感染拡大の危機を乗り越えるために、県、市町村及び県内の医療関係者団体、経済団体、労働者団体、PTA等が「新型コロナ『デルタ株』と闘う県民共同宣言」を発出しました。市民の皆様にもぜひ賛同いただき、感染対策に取り組んでいただくようお願い申し上げます。
― 私たちの大切な命と暮らしを守るため、ともに行動しましょう ―
私たちは、協力して次のことに取り組み、多くの県民の皆さまに呼びかけながら、デルタ株によってこれまでにない大きな波となりつつある新型コロナ第5波を乗り越えていくことを宣言します。(令和3年8月12日)
1.適切な感染対策を行い、感染拡大を食い止めます
2.思いやりと支えあいの心を持ち、社会経済活動を行います
3.希望する方への接種を進めるため、デルタ株にも有効なワクチン接種に協力します
4.命と暮らしを守ってくれている、医療従事者をはじめとするエッセンシャルワーカーの皆さまへの感謝を忘れません
5.誹謗中傷や差別的言動は、絶対に許しません
《宣言全文はこちら↓https://www.pref.nagano.lg.jp/kansensho-taisaku/kenko/kenko/kansensho/joho/corona_delta_sengen.html》
《賛同いただける皆様へのお願い↓https://www.pref.nagano.lg.jp/kansensho-taisaku/kenko/kenko/kansensho/joho/corona_delta_sengen.html#densisinsei》
新型コロナウイルス感染症東御市対策本部(健康保健課 TEL62-8882)
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・ガラケーをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/tomi/home
・それ以外の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/tomi/home
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 火災情報 <2250000196> (長野県)
[2025/10/02 08:03:12]
鎮火場所:東御市常田日時:10月02日07時59分目標:国道18号加沢西信号東210m付近状況:建物1棟と収容物が燃えたもの御協力ありがとうございました。上田地域広域連合消防本部0268-2
- 火災情報 <2250000195> (長野県)
[2025/10/02 04:45:53]
令和7年10月02日3時29分に発生した東御市常田の建物火災は、鎮圧となりましたが、堆積物を除去しながら消火活動を実施中のため、鎮火まで時間を要す見込みです。上田地域広域連合消防本部0268
- 火災情報 <1250000046> (長野県)
[2025/10/02 03:30:49]
建物火災場所:東御市常田日時:10月02日03時29分目標:国道18号加沢西信号東210m付近※速報のため、事実と異なる場合があります。--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください
- 火災情報 <2250000171> (長野県)
[2025/08/25 01:18:56]
鎮火場所:東御市県日時:08月25日01時16分目標:国道18号田中信号南南西50m付近状況:建物の一部が燃えたもの。御協力ありがとうございました。上田地域広域連合消防本部0268-26-0
- 火災情報 <125000003f> (長野県)
[2025/08/25 00:36:46]
建物火災場所:東御市県日時:08月25日00時35分目標:国道18号田中信号南南西50m付近※速報のため、事実と異なる場合があります。--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。